おはようごさいます。
昨日、大谷が怪物ルーキーから15号をかっ飛ばした勢いで東御苑に飛んだ。ときは令和6年6月6日のエンジェルナンバーを背負って二ノ丸庭園の前に立つと、そこは天使が舞う花園であった。花菖蒲苑。
ちょうど見頃。
”八橋”も。
どれも天使のよう。
さすが皇室の管理。手入れがいい。
ドジャーブルーもいいね。今日の(7日)大谷はまだ一発が出ない。
白もいいね!
大手町のビル群を入れて。
二ノ丸庭園の池にはコウボネの黄色い花がいっぱい。
岩の上には外国人がいっぱい。
ちょっと期待していた瀧の傍のイワタバコはまだだった。去年は山百合が咲き始めた頃。7月はじめにまた、来ましょう。
ついでだから、三の丸尚蔵館の皇室のみやび展4期を再度、見てきました。
若冲の人気は相変わらず。
前ブログに載せていなかったニ作品をここに。
横山大観の朝陽霊峰
並河靖之 七宝四季花鳥図花瓶 1900年パリ万博に出展された並河の最高傑作と言われている。息を飲むような美しさ。
そうそう、夏椿が咲き始めました。頬紅をつけたようなかわいい花。
大谷選手は今日は1安打のみだが、チームは勝つ。明日がヤンキース戦。山本由伸先発、見逃せない。
それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!