先週に引き続き、今朝も休日だというのに早い時間に目が覚めてしまいました
最近は平日も6時台に目が覚めてしまうことが多く、しかもその後は二度寝が出来
ないので夜の寝つきが早くなりました。これも妊娠による変化でしょうか

今日も予想外に出来てしまった朝の時間を有効活用するべく、お菓子作りに精を
出しました。先週はパウンドケーキでしたが、今週はクリームチーズたっぷりの
チーズスフレに挑戦です

背の高いチーズスフレにしたかったので、18cm型用の分量で15cm型を使って
焼いてみました。高さがあるためにトースターでは焼けないので、実家へ行って
オーブンを使わせてもらい、50分ほどじっくりと焼きました。

仕上げに少しの水で伸ばしたアプリコットジャムを上に塗って出来上がりです。
カットしてみると中まできちんと焼けていて、ふんわり&しっとりとしたチーズ
スフレになっていました。今回は卵白の泡立てが上手く行ったようでひび割れも
しぼみもなく、理想的な焼き上がりでした
焼き立ては卵の味が強いので夜までじっくり冷蔵庫で寝かせることにします
焼いている間にお化粧を済ませ、ちょうど焼きあがった頃に夫のトレーニングが
終わったので、ジムへ夫を迎えに行って帰宅し、ランチ
の準備をしました。

今日のランチは冷凍のご飯と中華麺がそれぞれ1人前ずつ半端に残っていたので、
半チャーハン&半ラーメン
&豆腐と水菜のサラダになりました。なんだか中華
定食みたいですね(笑)
ランチのあとにひと休みしてから、お洋服に着替えておでかけしました。

先週は初めてのバラ園
に連れて行ってもらいましたが、今週は去年行ってみて
とても綺麗だった近くのバラ園へ。こちらは広い公園の中に円形をしたバラ園が
造られていて、中央には噴水などもあってとても可愛らしいのがお気に入り




ちょうど見頃のピークだったのか、枯れている花はほとんどなくたくさんの花が
今を盛りと咲き誇っていました。バラの種類も色もたくさんあって、すり鉢状の
形になっているバラ園なので、本当にバラに取り囲まれているかのようです



一本の太い枝からたくさんの細い枝に分かれてモコモコとお花がついて、まるで
ブーケ
のような状態になっているものもたくさんありました。特に白いバラは
花嫁さんのブーケのようで可愛らしかったです


私はいわゆる「バラ」といった形のお花も好きですが、最近ではオールドローズ
っぽいものも優しい形が好きになってきました。色としては白~淡いピンクへの
グラデーションになったものが一番好きです
今日も沢山のバラを楽しませてもらいました。やっぱり秋よりも春のバラの方が
生命力に溢れていて美しいですね
バラ園を後にして、お茶のお稽古へ向かいました

今日のお稽古は、丸卓を使った薄茶のお点前でした。お茶のお稽古では立ったり
座ったりが多くて周りから心配されるのですが、日舞をやっているせいかあまり
辛くは感じません。もう少しお腹が大きくなって重くなると違うのでしょうか。
お菓子はお師匠さんの大阪土産、堺名物の「けし餅」です。「小島屋」さん製。
お軸は「東山水上行(とうざんすいじょうをゆく)」と書かれた涼しげな墨跡。
茶花はレンゲショウマが籠の花入れに活けられていました。
今夜は早めに帰宅して家でゆっくりと食事作りを楽しもうと約束していたので、
6時過ぎにはお稽古場を出て、買出しをしてから帰宅しました。

まずは先日大量に購入したバジル
を使って、ジェノベーゼソース作りから始め
ます。材料もシンプルでとっても簡単なのが良いですね

バジルの葉、松の実、ニンニク、エスクトラバージンオリーブオイルをミキサー
に入れて、ペースト状になるまで混ぜます。滑らかになったら塩胡椒で味を調え
てから、煮沸消毒したビンに移して、オリーブオイルを少量注いで表面が空気に
触れないようにしてからフタをして冷蔵庫で保存します。これで1ヶ月間はOK。

パスタに使ったり野菜と和えたり、色々な使い方ができるので便利です
ソース作りが終わったところで、今日のディナー
作りに入ります。

前菜にはカプレーゼを。近所のスーパーでこの時期美味しいフルーツトマト
が
売っているので、ついついカプレーゼばかりを食べてしまいます

パスタは先ほど作ったジェノベーゼソースを使ってジェノベーゼを作りました。
とってもシンプルなパスタですが、バジルとニンニクの香りがとても良く手軽で
美味しい一品です

メインは久しぶりに骨付きのラム肉をお願いしました。つわり期間中は食べたく
ても体が受け付けなかったのですが、最近は何でも食べられるので、ラム肉
も
解禁となりました。ただ、私はレアが好きなのですが、妊婦だからきちんと火を
通さないと
と夫が頑固に主張するので私にはちょっと焼きすぎなのが残念…
人参
・アスパラ・ラディッシュなどのお野菜を付け合せに。

デザートは、今朝作ったチーズスフレとハーブティー
。チーズスフレはラム酒
の香りがほんのりして、上に塗ったアプリコットジャムの酸味とチーズのコク、
そしてふんわりとろけるような食感が美味しくて、我ながら上出来でした
夫も「すごく美味しくできたね
」と絶賛してくれたので、とても嬉しいです
デザートを食べながら借りてきたDVD
を見ました。先日「ホビット~思いがけ
ない冒険~」を見たので、この際「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを最初
から見てしまおうということで、第一作目の「旅の仲間」を選びました
上映版でカットされてしまった部分を30分も含めての、なんと3時間半の大作
全部見るのはちょっと疲れるので、ちょうどDVDが2枚に分かれていたこともあり
前半の1枚分だけを見ましたが、やはりファンタジーは楽しいです
このシリーズを見終わったら、ハリーポッターやナルニア国物語も見たいなぁ

最近は平日も6時台に目が覚めてしまうことが多く、しかもその後は二度寝が出来
ないので夜の寝つきが早くなりました。これも妊娠による変化でしょうか


今日も予想外に出来てしまった朝の時間を有効活用するべく、お菓子作りに精を
出しました。先週はパウンドケーキでしたが、今週はクリームチーズたっぷりの
チーズスフレに挑戦です


背の高いチーズスフレにしたかったので、18cm型用の分量で15cm型を使って
焼いてみました。高さがあるためにトースターでは焼けないので、実家へ行って
オーブンを使わせてもらい、50分ほどじっくりと焼きました。

仕上げに少しの水で伸ばしたアプリコットジャムを上に塗って出来上がりです。
カットしてみると中まできちんと焼けていて、ふんわり&しっとりとしたチーズ
スフレになっていました。今回は卵白の泡立てが上手く行ったようでひび割れも
しぼみもなく、理想的な焼き上がりでした

焼き立ては卵の味が強いので夜までじっくり冷蔵庫で寝かせることにします

焼いている間にお化粧を済ませ、ちょうど焼きあがった頃に夫のトレーニングが
終わったので、ジムへ夫を迎えに行って帰宅し、ランチ


今日のランチは冷凍のご飯と中華麺がそれぞれ1人前ずつ半端に残っていたので、
半チャーハン&半ラーメン

定食みたいですね(笑)
ランチのあとにひと休みしてから、お洋服に着替えておでかけしました。

先週は初めてのバラ園

とても綺麗だった近くのバラ園へ。こちらは広い公園の中に円形をしたバラ園が
造られていて、中央には噴水などもあってとても可愛らしいのがお気に入り





ちょうど見頃のピークだったのか、枯れている花はほとんどなくたくさんの花が
今を盛りと咲き誇っていました。バラの種類も色もたくさんあって、すり鉢状の
形になっているバラ園なので、本当にバラに取り囲まれているかのようです




一本の太い枝からたくさんの細い枝に分かれてモコモコとお花がついて、まるで
ブーケ

花嫁さんのブーケのようで可愛らしかったです



私はいわゆる「バラ」といった形のお花も好きですが、最近ではオールドローズ
っぽいものも優しい形が好きになってきました。色としては白~淡いピンクへの
グラデーションになったものが一番好きです

今日も沢山のバラを楽しませてもらいました。やっぱり秋よりも春のバラの方が
生命力に溢れていて美しいですね

バラ園を後にして、お茶のお稽古へ向かいました


今日のお稽古は、丸卓を使った薄茶のお点前でした。お茶のお稽古では立ったり
座ったりが多くて周りから心配されるのですが、日舞をやっているせいかあまり
辛くは感じません。もう少しお腹が大きくなって重くなると違うのでしょうか。
お菓子はお師匠さんの大阪土産、堺名物の「けし餅」です。「小島屋」さん製。
お軸は「東山水上行(とうざんすいじょうをゆく)」と書かれた涼しげな墨跡。
茶花はレンゲショウマが籠の花入れに活けられていました。
今夜は早めに帰宅して家でゆっくりと食事作りを楽しもうと約束していたので、
6時過ぎにはお稽古場を出て、買出しをしてから帰宅しました。

まずは先日大量に購入したバジル

ます。材料もシンプルでとっても簡単なのが良いですね


バジルの葉、松の実、ニンニク、エスクトラバージンオリーブオイルをミキサー
に入れて、ペースト状になるまで混ぜます。滑らかになったら塩胡椒で味を調え
てから、煮沸消毒したビンに移して、オリーブオイルを少量注いで表面が空気に
触れないようにしてからフタをして冷蔵庫で保存します。これで1ヶ月間はOK。

パスタに使ったり野菜と和えたり、色々な使い方ができるので便利です

ソース作りが終わったところで、今日のディナー


前菜にはカプレーゼを。近所のスーパーでこの時期美味しいフルーツトマト

売っているので、ついついカプレーゼばかりを食べてしまいます


パスタは先ほど作ったジェノベーゼソースを使ってジェノベーゼを作りました。
とってもシンプルなパスタですが、バジルとニンニクの香りがとても良く手軽で
美味しい一品です


メインは久しぶりに骨付きのラム肉をお願いしました。つわり期間中は食べたく
ても体が受け付けなかったのですが、最近は何でも食べられるので、ラム肉

解禁となりました。ただ、私はレアが好きなのですが、妊婦だからきちんと火を
通さないと


人参


デザートは、今朝作ったチーズスフレとハーブティー

の香りがほんのりして、上に塗ったアプリコットジャムの酸味とチーズのコク、
そしてふんわりとろけるような食感が美味しくて、我ながら上出来でした

夫も「すごく美味しくできたね


デザートを食べながら借りてきたDVD

ない冒険~」を見たので、この際「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを最初
から見てしまおうということで、第一作目の「旅の仲間」を選びました

上映版でカットされてしまった部分を30分も含めての、なんと3時間半の大作

全部見るのはちょっと疲れるので、ちょうどDVDが2枚に分かれていたこともあり
前半の1枚分だけを見ましたが、やはりファンタジーは楽しいです

このシリーズを見終わったら、ハリーポッターやナルニア国物語も見たいなぁ
