今日は朝からとても暑くて、梅雨はどこへ行ってしまったのだろう
というほど
お天気の良い一日でした
今朝もお仕事へ行く夫のために、いつものブランチ
を作りました。

今日のブランチは卵たっぷりフレンチトーストがメイン。スクランブルエッグ、
オリーブオイルでじっくりと焼いたさつまいも・ズッキーニ・人参
、レタスと
パプリカとキュウリのサラダ、トマト
、ジャムを乗せたヨーグルトを添えて。
仕事に行く夫を見送ってからは、お片づけやお掃除
やお洗濯を済ませて、また
もやお菓子作りに励みました。このところ毎週お菓子を作っていますが、なぜか
最近私の中ではケーキ熱が上がってきているのが原因です。甘いものが食べたく
なるのですが、これも妊娠の影響でしょうか
体重増加には気をつけねば

昨日ガトーショコラを作って余った生クリームを使い、今日はマンゴームースを
作りました。生のマンゴー1個をミキサーにかけてピューレにし、お砂糖とレモン
汁を加えてよく混ぜ、七分立てにした生クリームとゼラチンを混ぜ合わせます。
それをココットに流して数時間ほど冷蔵庫で固めたあとに、マンゴージュースと
ゼラチンを使って作ったマンゴーゼリーを上に流してさらに固め、生クリームを
絞った上にペパーミントを飾れば出来上がりです

我が家では毎週夫がお客様からマンゴーを頂いてくるので、一年を通していつも
マンゴーが冷蔵庫にあります。時期によりタイマンゴーだったりオーストラリア
マンゴーだったりと様々ですが、千疋屋さんでも扱われている「DS」マークの
1個1,000円以上するものなので、いつもありがたく頂いています
ムースを固めている間に空き時間があったので、和装時に持つ小物類の衣替えを
しました。本当は先週のうちにしたかったのですが、数週間は着物を着ないので
まだ良いかと思って先延ばしにしてしまいました…

まずは、小物類をちりめんから絽のものに入れ替えました。懐紙入れ・立て鏡・
名刺入れ・足袋入れ・お化粧ポーチ・ティッシュケースなどなど。このほかにも
日舞のお稽古で使う手拭い入れや舞扇入れ、三味線のお稽古で使う撥入れなど。
そしてバッグにいつも入れている三角袋もお揃いのものに入れ替えました
これらはいずれも、数年前に祇園の「幾岡屋」さんにお願いをして、オーダーで
作っていただいた小物たちです(お化粧ポーチとティッシュケースは母の作)。
当時は幾岡屋さんに可愛らしい絽の長襦袢生地が切り売りで置いてあったので、
残りを全て買い取りして、作っていただきました
淡いピンクの地色に可愛らしい小花の柄が涼しげで、大好きな生地です

これらの小物を入れるお稽古用の籠バッグも、夏用に入れ替えました。冬の間は
焼き竹の籠にちりめんや絞りの布がついたものでしたが、夏には白竹の籠に絽の
布がついたものに変わります。こちらも幾岡屋さんでオーダーで作りました
まだ数年は籠バッグを使おうと思っていますが、可愛すぎるのでもう少ししたら
お稽古のときにも普通の利休バッグに変えた方がよさそうですね。使い終わった
籠バッグは大切に仕舞っておいて、いずれは子供に譲ろうと思います
今年の夏は妊娠中のため、あまり着物を着る機会はないと思いますが、こうして
入れ替えをするだけで気分が夏に向かっていくもの。和小物って不思議ですね。
こういう季節感を楽しめるところが、和装をやめられない理由でしょうか
お菓子作りが終わってからは、三味線のお稽古へ向かいました。暗譜を頑張って
いったのであと一息ということろです。本番まであと3週間。少しずつドキドキ
してきましたが、初めての大合奏が楽しみです

帰宅してからは、昨日と今日で作ったスイーツでティータイムを楽しみました。
ガトーショコラにはたっぷり生クリームを添えて。おともは最近のお気に入りの
フレッシュハーブティー
です。ガトーショコラは一日経ってしっとり超濃厚に
変身していました
今までは日曜日も何かとおでかけをしていましたが、最近はこうしてスイーツや
お茶を楽しみながら本を読むゆっくりした時間がとても気に入っています。妊娠
したのを機に行動に制限が出てきましたが、それもまた楽しめれば良いですね

今日のお夕飯には麻婆豆腐、青梗菜と人参
としめじのオイスターソース炒め、
たたき胡瓜のニンニク和え、卵とワカメの中華スープという中華一汁三菜を作り
ました。中華はすぐに出来てとってもラクです
今日はゆっくりと過ごしたので、また明日からの一週間を頑張れそうです

お天気の良い一日でした

今朝もお仕事へ行く夫のために、いつものブランチ


今日のブランチは卵たっぷりフレンチトーストがメイン。スクランブルエッグ、
オリーブオイルでじっくりと焼いたさつまいも・ズッキーニ・人参

パプリカとキュウリのサラダ、トマト

仕事に行く夫を見送ってからは、お片づけやお掃除

もやお菓子作りに励みました。このところ毎週お菓子を作っていますが、なぜか
最近私の中ではケーキ熱が上がってきているのが原因です。甘いものが食べたく
なるのですが、これも妊娠の影響でしょうか



昨日ガトーショコラを作って余った生クリームを使い、今日はマンゴームースを
作りました。生のマンゴー1個をミキサーにかけてピューレにし、お砂糖とレモン
汁を加えてよく混ぜ、七分立てにした生クリームとゼラチンを混ぜ合わせます。
それをココットに流して数時間ほど冷蔵庫で固めたあとに、マンゴージュースと
ゼラチンを使って作ったマンゴーゼリーを上に流してさらに固め、生クリームを
絞った上にペパーミントを飾れば出来上がりです


我が家では毎週夫がお客様からマンゴーを頂いてくるので、一年を通していつも
マンゴーが冷蔵庫にあります。時期によりタイマンゴーだったりオーストラリア
マンゴーだったりと様々ですが、千疋屋さんでも扱われている「DS」マークの
1個1,000円以上するものなので、いつもありがたく頂いています

ムースを固めている間に空き時間があったので、和装時に持つ小物類の衣替えを
しました。本当は先週のうちにしたかったのですが、数週間は着物を着ないので
まだ良いかと思って先延ばしにしてしまいました…


まずは、小物類をちりめんから絽のものに入れ替えました。懐紙入れ・立て鏡・
名刺入れ・足袋入れ・お化粧ポーチ・ティッシュケースなどなど。このほかにも
日舞のお稽古で使う手拭い入れや舞扇入れ、三味線のお稽古で使う撥入れなど。
そしてバッグにいつも入れている三角袋もお揃いのものに入れ替えました

これらはいずれも、数年前に祇園の「幾岡屋」さんにお願いをして、オーダーで
作っていただいた小物たちです(お化粧ポーチとティッシュケースは母の作)。
当時は幾岡屋さんに可愛らしい絽の長襦袢生地が切り売りで置いてあったので、
残りを全て買い取りして、作っていただきました

淡いピンクの地色に可愛らしい小花の柄が涼しげで、大好きな生地です


これらの小物を入れるお稽古用の籠バッグも、夏用に入れ替えました。冬の間は
焼き竹の籠にちりめんや絞りの布がついたものでしたが、夏には白竹の籠に絽の
布がついたものに変わります。こちらも幾岡屋さんでオーダーで作りました

まだ数年は籠バッグを使おうと思っていますが、可愛すぎるのでもう少ししたら
お稽古のときにも普通の利休バッグに変えた方がよさそうですね。使い終わった
籠バッグは大切に仕舞っておいて、いずれは子供に譲ろうと思います

今年の夏は妊娠中のため、あまり着物を着る機会はないと思いますが、こうして
入れ替えをするだけで気分が夏に向かっていくもの。和小物って不思議ですね。
こういう季節感を楽しめるところが、和装をやめられない理由でしょうか

お菓子作りが終わってからは、三味線のお稽古へ向かいました。暗譜を頑張って
いったのであと一息ということろです。本番まであと3週間。少しずつドキドキ
してきましたが、初めての大合奏が楽しみです


帰宅してからは、昨日と今日で作ったスイーツでティータイムを楽しみました。
ガトーショコラにはたっぷり生クリームを添えて。おともは最近のお気に入りの
フレッシュハーブティー

変身していました

今までは日曜日も何かとおでかけをしていましたが、最近はこうしてスイーツや
お茶を楽しみながら本を読むゆっくりした時間がとても気に入っています。妊娠
したのを機に行動に制限が出てきましたが、それもまた楽しめれば良いですね


今日のお夕飯には麻婆豆腐、青梗菜と人参

たたき胡瓜のニンニク和え、卵とワカメの中華スープという中華一汁三菜を作り
ました。中華はすぐに出来てとってもラクです

今日はゆっくりと過ごしたので、また明日からの一週間を頑張れそうです
