今日は1ヶ月ぶりに、着物に袖を通しました
6ヶ月に入った頃から急にお腹が大きくなってきて、着物を着るのを夫が心配して
いたのでしばらく控えていたのですが、来週末の舞台に向けて、着付けや着姿の
確認をするため、着てみることにしたのです
このところ、毎週土日はお菓子作りに精を出していましたが、今日は着物を着る
時間が必要なので、お菓子作りはお休みしました。夫がジムに行っている間に、
身支度を整えます。

今年はもう着れないかもしれない単衣の小紋。どれを着ようかと迷いましたが、
一番着慣れていて涼しげに見えるこちらの着物を選びました。もうずいぶん長く
来ている小紋で、旅行にも着て行ったことがあるものです

いま別誂えをしている絽の帯を、いずれはこの着物にも合わせて着たいと思って
います。とても淡く涼しげな色で、梅雨の時期に着ていると「あら涼しげね

」
とよく褒めていただけて、着まわしのきく一枚。
ちょうど今は夏祭りの時期なので、帯は夏祭りの出店につきものの水風船が描か
れたものを選びました。こちらの帯は爽やかで可愛らしくて、夏には出番の多い
一本です

着物は、淡い若草色のさらっとした縮緬地に、白で小さめのホタルぼかしが染め
あげられている、色も柄も6月に着るのには相応しい、涼しげな単衣の小紋です。
帯は白い絽地に、可愛らしい色の水風船が描かれた名古屋帯で、「井澤屋」製。
帯揚げはごくごく淡~いピンクの薄い絽地に、赤で桔梗が絞り出された輪出し。
帯締めは白~ピンクのグラデーションになった夏用の組紐で、「龍工房」製。

単衣は袷よりも薄いぶん、体の線が出やすいですね。1ヵ月半前の安産祈願の時と
くらべて、だいぶお腹が目立ってきました。これからの3ヶ月間でどのくらいまで
大きくなるのかが怖いのですが…
普通に立っていればそれほどは目立たないようですので、一度くらいは絽も着て
おきたいのですが…

夫の反対があまり強くなければ、挑戦してみようと思って
います。でも今期はさすがにあと1~2回で着物を着るのは最後になりそうです

その次は秋のお宮参りですね。
着替え終わってからはランチ

の準備を。

今日は夕飯がしっかりめのメニューになる予定なので、ランチは軽めに、野菜が
たっぷりのラーメン

にしました。麺類の登場率が非常に高い我が家はなかなか
お米がなくなりません(笑)
ランチの後はひと休みしてから、お茶のお稽古へ向かいました

今日のお稽古は、丸卓を使った貴人点ての薄茶のお点前でした。貴人点ては現代
ではお稽古以外で行う場面はないと思いますが、今よりも上の級に進んだときに
習うもののベースとなるので、年に数回はお稽古があります。
お菓子は寒天を使って涼しげな紫色の紫陽花を模したもので「伊勢屋」製です。
お軸は「白雲断処家山妙(はくうん だんずるところ かさんみょうなり)」と
書かれた墨跡。
茶花は白いシモツケと縞ススキが生けられていました。
秋からは出産・育児で数ヶ月お稽古をお休みする事になりますが、その前に上級
(助講師)の許状申請を許可する、とのお話を先日お師匠さんから頂きました。
茶名を頂くまでにはまだ講師・専任講師という2段階がありますが、休まず続けて
きた甲斐があったなぁと思います
9月に許状申請を行って、1月の終わりに許状渡しの儀式があるはずなので、その
儀式が終わったら、お稽古に復帰したいです
お稽古のあとは買出しを済ませて帰宅して、早速夕飯の準備にとりかかります。
今日は、先日習ったイタリア料理の復習です。まだパスタマシーンがないので、
手打ちパスタは断念して、市販のものを使いました

前菜は黄色いお米のサラダです。お教室ではハムを使いましたが、今日はハムを
抜いて作りました。赤いパプリカ、チーズ、オリーブ、インゲン、玉葱を混ぜ、
彩りよく仕上げます。ビネガーの酸味がさっぱりしていて美味しいです

お教室では日本のお米を使いましたが、去年イタリアに新婚旅行に行ったときに
買っておいたサラダ用のお米があったので、今日はそちらを使いました。日本の
お米にくらべてサラっとしているので、やはりサラダにはこちらが合います

パスタは白いラグーソースのフェットチーネ。本当はトマトペーストを練りこむ
手打ちのフェットチーネを作りたかったのですが、それはパスタマシーンが来て
からのお楽しみにします。パスタも白いので白いラグーソースではなくても良い
のですが、さっぱりしていて美味しかったので、そのまま作りました

メインはチキンのフリカッセーア。こちらは教室で習ったものを忠実に再現して
みました。卵黄を使っているので一見濃厚なのに、レモン汁が効いているので、
とてもさっぱりしていて美味しいお料理です

最近はケーキ

続きだったので、今日のデザートは和風の甘味にしてみました。
「榮太樓總本鋪」さんのあんみつです。私は白蜜が好きなので、このあんみつが
お気に入り。ハーゲンダッツのアイスを添えて、クリームあんみつにしました

デザートを食べながら借りてきたDVD

を見ました。今日借りたのは前から見て
いた「パーソン・オブ・インタレスト」第9巻です。これを見終わったら、次なる
ファンタジー映画に移ろうと思います
今日は久しぶりに着物が着られて、とっても嬉しい一日でした。来週は3泊4日の
京都&伊勢志摩旅行なので、平日は体力を温存しておかないと