父から名義変更してもらった、Yカントリーに初めて行ってきました。
去年、メンバー登録をしてもらったけれど。まだまだ、ゴルフを始めたばかりだったので。
1年近くしてやっと、父と一緒に回ってきました。
古いクラブハウスは、奈良ホテルみたいな雰囲気だけど。
こじんまりしたゴルフ場で、フェアウェイもグリーンも手入れが行き届いていました。
この日は、10組だけのエントリーと言う事で。
のんびり、ゆったりとした気分で回れました。
3年間自治会の仕事でクラブを振っていなかった父ですが、やはり巧い・・・。
「あかんわ~」と言う割には、まっすぐ前に飛ばすのはさすが。
ラフに入ってしまう私とは大違い。
飛距離は若い頃に比べると落ちたらしいけど、やはり昨日今日始めた私とは違い。
アプローチ回りや、パターは上手です
父を良く知るキャディさんと、昔話を楽しみながらリラックスして回ったせいか。
5ホールをボギーであがり、4ホールはダブルボギー。(パーは取れませんでした~)
13番ホールでは、父の飛距離を少し超えた180Y。
「お父さんが調子悪いんじゃないんです。娘さんが調子よすぎるんですよ」と、キャデイさんに慰められてた父。
それでも、娘(年はくってますが)と回れるのは楽しそうでした。
トータル成績は、ベストスコアでは無かったけど。
内容的には、満足かな?
帰宅した夫は、
「どやった?おとうはんと回って。あそこ、難しかったやろ?」と聞くので。
「 ううん、ゴルフ場らしいゴルフ場やったよ~。ゴルフって、楽しいね~ 」と答えると。
「わ・わたし、17年前からやってるけど・・・(ここ10年していません)ゴルフが楽しいなんて一度も思ったことないわっ!」
「え~っそうなん?一緒にいこ~よ~
」
「も・・・もうちょっと練習してからっ!」
あ~そうですか いつまで練習するんや
こちらは、月例会に出られるように頑張ります
iPhone by Marimama