「もう、私。頭が変になりそー ゴルフの事ばっかり考えていますぅ
」
とは、仲良しのマリコちゃん。
両手で自身のこめかみ辺りを抑えながら言う仕草が、同性の私から見てても文句なしに
「可愛い・・・」
と思うんだから、彼女のダンナ様はさぞかしと思う・・・・。
もう、そんな可愛さ、とうに捨て去ったぞ
ラウンドレッスンで、プロが見本を示しながら打つ時も。
「ナイス ショットぉ~」
なんて可愛い声は出せないのよね。
「ないす ショッドぉ”~」と、こちとら黄土色の声しかでんのじゃ~
(お笑いコンビ、千鳥の大悟風に)
と言う話はさておいて。
本日のTコーチのレッスンでは、コーチが絶賛する程の上達ぶりで。
ちゅうても、彼女はコースレッスンを御一緒させて頂いた時から上手だった。
しかも、ゴルフを始めてから、まだ半年ちょっとしか経っていない・・・
仕事も一生懸命な彼女は、何事に対してもトコトンやっちゃうタイプ?
「マリママさんも、そうでしょ?ゴルフの事ばかり考えてませんか?」
「う・・・・ん」
確かに、東京で息子に話す内容は、ゴルフの事ばかり。
息子はゴルフなんてやった事がないのだから、「ふんふん」と聞いてくれるしかないのだが。
兎に角、ここ2週間位は、パン教室や自身の講習会等で頭が一杯。
それでも、息子の部屋で見た夢は、グリーンにアプローチしている夢だった。
パターの間隔がまだまだ掴めていないので、アプローチでピンに出来るだけ近づけようと。
最近は、そればかり考えているかな?
確かに、ハマりだすとそれしか見えない私ですが。
ゴルフ上手のマダムが言うには、
「言われてすぐに出来る人は、なかなか居ない。無意識に体が動くようになるまで、
数を打たないとね」って。
なるほど~