昨日は振替休日をとり、早朝ランの後ちょっと休んで菜園に行く。
○ ラン(黄色い木イチゴ)
4時前から、白々と夜が明けてくる。
4:15 スタート。
早朝ランの往路は、検見川陸橋経由で弁天宮まで、途中でデジカメパチリをしながら、折り返し地点には6:05ころ到着(約12km/正味1:30のラン)。
復路は、弁天宮から逆コースをたどり、亥鼻橋の三叉路をそのまま直進、花見川沿いに美浜大橋方面に向かい、稲毛海浜公園から自宅に戻る(6:05~8:30、約16km/正味2:00のラン)
給水は、持参のムサシのペットボトル(700cc)に、300ccほどの冷ましたお茶を入れていく。
グレゴリーのバックパックにペットボトル、デジカメ、携帯電話、タオル、それに小銭少々を入れ、半そでTシャツ、ランパンスタイル。
○ 往路
検見川グランド右の上り
畑町~亥鼻橋あたりで、朝陽が昇る。
神場公園付近
昔ランの大会でお会いした見覚えのあるお爺さんが、サイクリング道路を自転車に乗っていく。
さわやかサイクリング。
逢うと幸せな気分になる笑顔のお爺さん。
「お元気でいらっしゃいますね~、おいくつになられました~」
「93歳です!!」
野鳥観察の森(往路)
ウグイスの鳴き声が聞こえ、早朝のヒンヤリした空気が気持ちよい。
○ 復路
弁天宮折り返し、
弁天橋
野鳥観察の森(復路)
花島橋脇の上り(三角町)
同下り
天戸大橋付近
天戸大橋付近で、散歩途中の方と桑の実をいただく。
午後は、菜園行きですが、きっと秋元牧場横の桑の実も実っているかもしれません。
神場公園付近
平日朝ですが、散歩、バイクの人や、釣り人に会う。
亥鼻橋付近
花見川区役所、浪花橋の間で、木の実を採っている男性に逢う。
花見川区役所付近
初めて見る実なので、尋ねると「木イチゴ」だという。
男性から、木イチゴをいただく。
たとえようがない、甘い味がした。
真砂付近(花見川をはさんで右がベイタウン)
散歩、ジョガー、バイクの人に混じって、通学、通勤の人が多くなってきました。
美浜大橋を左折、検見川の浜を直進、砂浜に入り、浜辺の像脇を走る。
浜辺の像
ムサシのペットボトル
飲み干したお茶のあと、浜辺の自動販売機からアミノバリューを注ぎ込む。
検見川の浜
浜を抜け、
右がヨットハーバー
ヨットハーバーの、海浜大通り沿いの土手道を走る。
稲毛海浜公園入り口から左折し、松風通り通ってゴールの自宅へ到着でした。
○ 菜園(桑の実)
早朝ランで、ちょっとシンドイ感じでしたが、10:30 ご無沙汰していた菜園に出発。
道の駅で、買い物と昼食を済ませ、畑到着は12:00ころ。
玉ネギは、葉が折れ、収穫時でした。
玉の大きさは、13cm×9cmくらい、時間がかかりますが育てるのに手がかからなくっていいですね。
豊作の玉ネギ43個、
アブラムシ(そばに居てやれない隔週末菜園ゆえ、虫を除いてやれない)で不作になったソラマメと、先日蒔いたばかりの20日ダイコンを収穫。
キタアカリの花
インゲン
トチオトメ
ナス、ピーマン、トーガラシが弱っていたので、追肥土寄せをし、水遣り。
雑草をとり、約一時間ほどの畑作業を終える。
空き畝が多くなりましたが、種を蒔いたり苗を植えたりは次回の作業にしました。
小休止の後、秋元牧場の桑の実を採りに行く。
牧場横の桑の実
採取した桑の実
(右のモンベルの500ccペットボトルは、トレイルランの給水用に愛用しています-給水、補充が短時間で済む。ただし、グレゴリーのバックパックのポケットに挿入して急坂を駆け下りるとき、まれに、すっぽ抜けることがあります。取っ手に紐を付け、パックに縛り付けておくと万全)
JAに寄り、午後3時に帰宅。
季節を感じる一日となりました。
今日のJ&S
5/27 弁天宮(往路:検見川陸橋、復路:検見川浜) 28k
5/28 ヨットハーバー 5k
5月の累計 215k 年間累計 834k