■ 昨夜、久しぶりに九州から帰省した息子夫婦。
今日の夜、姉のKさん家族も見え、全員そろった夕食のあと、3月4日に作った手作り味噌のポリ容器を開けてみた。( 1/2、 2/2 )
熟成が進んで底の一部が赤みを帯びた飴水色に変わっていた。
「味噌たまり」というらしい。
1回めの切り返しがちょっと遅かった7月23日、2回め切り返しが今夜になった。
(1回め、2回めの切り返し時期は、どのあたりが適切なんでしょうか??)
約10ケ月から1年寝かして、年末からお正月が食べごろのように聞いていましたが、お彼岸を過ぎれば食べられるということだった。
…で、初めて試食してみました。
みんなから「美味しい~!!」
できあがった味噌は表面から順次使用。
好みの味と色に仕上がっているので、食べる分だけタッパーにつめ冷蔵庫に保存して使う。