■ 今日は、立ち止まると肌寒い天候だった。
10時ごろ、ハーフぐらいを走ろうと、
検見川陸橋~畑CC~亥鼻橋~天戸大橋~花島橋~花島公園へと向かった。
やはり、寒いくらいの方が走りやすい。
天戸大橋を抜けたところで、11時30分ぐらいだったが、若い男性に追い越された。
しばらくすると、折り返してきた男性の顔が見えた。
「柏原さん!!」
箱根駅伝、第5区上りの神様だ!!
声をかけたが、走り姿の背後になってしまい、そのまま柏原さんは走っていった。
独りだった。
柏原さん勤務の富士通は幕張メッセにあるが、今日は休日だし、彼はどこに住まいされているのだろうか、会社の近くなんだろうな?
住まいから、花見川沿いに走り、練習をしてきたのだろう。
花島橋を渡り終え、花島公園のお花見広場の突端が約9kmだった。
中島池の木の橋経由、渓流園の左坂を上って10km。
ここでローソンのパンと牛乳を買う。
ちょっと寒かったので、公園センターの1階に入り、ロビーのテーブルで昼食休憩をとった。
復路は、公園の700mジョギングコースを1周後、渓流園の右がわを下り、右に迂回して花島橋に戻った。
あとは花見川沿いを逆に戻ればいいんですが、ハーフに1kmほど不足するので、憩の広場を1周して距離を補った。
これで、約2時間44分のLSDになった。
7:33~7:44~8:19~8:01~7:07~6:52(45:39)/亥鼻橋~7:29(53:08)/神場公園~7:32(1:00)~8:14(1:08)/お花見広場突端~8:18(1:17)/ローソン手前・10km//昼食・休憩//8:02~8:27~7:19~8:21~8:12~8:04~7:40~8:07~8:06~7:41~7:00(2;44)/約21km
花島公園 21k
当月累計 71k