午前中は、森のボランティア。
森に生えていたホコリタケ
秋の長雨で園路沿いの草がだいぶ伸びたので
主な作業は草刈り。
作業の終わり近くになり小雨が降り出しましたが、作業への影響は少なかったと思います。
長老が草刈り機で斜面の大半を整備してくれたので、
我々は園入り口の草刈り、
そして、野草園に至る園路沿いの草刈りでした。
午後から生涯学習センターの講座受講が入っていたので
途中で失礼して、いったん帰宅。
午後からは、下記のパソコン講座を受講!
多数の受講応募者から抽選の結果当選したもので、
内容は、今後の趣味活動や日常生活に役立つものばかりです。
土曜日の講座なので、現役の若い方も半数近くいました。
千葉市生涯学習センターへの往復速歩(途中は、京成電車利用) 5k
月間累計 108km