goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

強化品が良いとは限らない

2017年05月30日 21時13分28秒 | GPX125 エンジン偏


今日は比較的暇だったからエンジンを作っていたんだけど、
いつも入っていないバルブスプリングシートを、注文しておいた新品を入れようと思ったら、
シートが1ミリくらいの厚みでスプリングが突いてしまうからまた部品待ち。
よってヘッドが作れずここまでとなった。










組み込むよう依頼されているモダンワークスさんの強化カムチェーンテンショナーアームとベアリング入りローラーなんだが、
取り付けボルトとのクリアランスが無さすぎて、
このまま組むとアームが動かないから、
結構長いこと擦り合わせしてやっとスムーズに動くようになった。

だからこのアームを使う場合はちゃんと動くか確認して、使い物になるか試してもらいたいかなぁ。










さらに空いた時間でDトラッカーのリアタイヤを交換。
まだ事故の示談はしていないんだけど損害額が車体価値を超え全損になり、
他のDトラッカーをも買えないくらいのチャリ銭しか頂けないみたいだし、
でも修理するのも面倒って事で直せるだけ直して騙し騙し乗るようにするわ。

それと本日任意保険に加入してみた。

まぁバイクの場合だと被害者になる確率が高いんだけど私は高速道路をよく走るし、
ビウビクしながら遠出するのはやっぱり嫌だ。

さらにもし転倒か事故って私のバイクが他の車に損害を与えてしまった場合、
私なんぞ死んでも全く構わないんだけど事故の落とし前が嫁に行くのは困るし、
実際転倒などの場合は運転者の責任になるから、
高いけど保険に入ってガンガン走り回りたいと思った。
まぁ10年近く前にこのバイクは実際保険の世話になってるし、
アレを考えれば掛け捨て2万でも安いと思うわ。

そんな訳でまだ懲りずDトラッカーでツーリングする事にしたけど、
よく考えたらこれから梅雨なんだよなぁ…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする