南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

整備書通りにいかない時もある

2020年07月22日 19時47分00秒 | GPX125 エンジン偏





今日はまた本業が多忙で会社に帰ってから修理するエンジンの見積もりを作っていた。

何年か前に組んだGPX125なんだけどこのエンジンもクランク側のロックナットが緩んでクラッチバスケットを削ってしまったみたいで、
でもクラッチの交換だけで良いみたい。

昔は整備書通り4キロのトルクで締めていたんだけど前も同じ原因で修理した事があったから、
今はトルクを4.5キロに上げてさらに赤いロックタイトでガチガチに固めてしまっているからインパクトでないと外れないようにしてあるが、
次は問題無いんだがアウトサイドと刻印のあるスプリングワッシャーも入ってるのに何故緩むかねぇ。

今だと新品のエンジンは全てロックタイトを使ってあるんだが、
初期オーバーホールで外したくてもインパクトのエアー圧をかなり上げないと緩まなくなってしまったから、
もう少し高いコンプレッサーを買うつもりでいる。

で、もう明日から休みみたいなので私はどこも出かけず会社にこもって連休中にエンジン3機は作る予定で、
これだけ頑張ればバックオーダーにゆとりが出来て早く納品出来ると思う。

ただせっかくの連休だからロードバイク乗って遠くに行きたかったなぁ…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする