goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

自分の車に「俺様をナメるなよ小僧」と言われた気分

2021年09月07日 22時52分00秒 | ジムニー編





今日はジムニーの部品が来たので早速イグニッションコイルから交換してみた。

交換にはインタークーラーを外してからでないとコイルを取り付けてるステーのプラスネジが外れないので、
インパクトドライバーでシバいて外してからナンバーを付ける時に使うボルトに交換しておいた。

スズキの昔の車はこのM6のブラスを多用していて、
これがまたホントに緩まないから他のボルトに交換したのを良く覚えてるわ。

よってコイルを無事交換し終わりドキドキしながらセルを回した結果、
無事直っていませんでした…

自分ではコイルが当たりだと思っていたから、
打ったと同時に芯食ったのが分かったからバット放り投げてガッツポーズしながら1塁に向かっていたのに、
引っ張り過ぎたから浜風に押し戻されてライトフライになっちゃったような気分。
これリアルにやると恥ずかしいんだよなぁ。

まぁ当然だがジムニーの知識もまだまだ浅く、
甘く入ったカーブを打ったと思っていたが実はストレートに差し込まれていたようなので、
最初にやるべきなんだが電装系を色々とチェックしてみた。












ヒューズボックスやハンドル下の配線も全てチェックして問題無かったのでECUまで外して目視確認したが、
配線に問題は無さそうだしECU基盤の焼けやコンデンサーの液漏れも無いみたいだから、もう私には何が悪いか全く分からん。

とりあえずもう1度だけ自分で調べてみて限界と感じたらプロにお任せとなる。

そんな訳でジムニーはまだ動けないんだがあまり構ってる暇も無く、
こんな時に限って免許の更新が近づいてるから写真撮ったり住民票を取りに行かなきゃだからしばらくお預け。

そしてエンジンは今日も進めなかったから今週何とかバラして剥離に出せれば良いかなぁ、と思っとります。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする