
昨晩は酒飲まなかったのは良いんだが2時間程しか寝れず、
昼になったら睡魔が爆発したので昼寝していたら夕方になっちゃったので、
色々やるのは諦めて直ぐ終わるジムニーのCPU交換をしてみた。
私のジムニーは平成4年式の2型と車体番号で調べてあったから互換性のある3型のCPUをタダ同然で購入して交換したんだが、
期待も虚しく始動する事は無かった。
この後CPUを戻してからもう一度プラグを外して火花を見てみたがやっぱり飛んでおらず、
最後になっちゃったけどディスビキャップとローターを交換してみて、
それでもダメなら私も行ってる暇も無いので修理に出す事にする。
しかしこの年式だと自己診断なんて物も無かったため大変そうだが、
逆言うと電気系は単純なためトラブルシュートは簡単なはず。
ただ私は2発のPKを蹴り損なったんだけど…
そう言えば明日も休日ってのをさっき知ったから、
明日はいい加減エンジン組まないといけないし、
GPXのベースエンジンをまた購入したから買いに行かないといけなかったりと、
休日なのに多忙なため早く起きて頑張るしかなく、
会社の前をバイクが駆け抜けるたび羨ましく感じるんだけど、
これが自分で選んだ道だから会社の経営がある程度起動に乗るまでは働き続けるしかないね。