南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

これもカブには人気のエンジン

2022年05月26日 19時46分00秒 | 輸入横型エンジン編












また何日か更新をお休みしてしまったがエンジンはちゃんと作っていて、
昨日は剥離から帰って来ていた部品をブラストしていて、
洗ってから早速組み始めて腰下までは作り、
今日は腰上の加工やら組み立てを行っていてやっと完成した。

このエンジンはLIFAN125の1次側遠心クラッチで、
仕様は1番多い塗装剥離と強化テンショナー、ハイカムの取り付けで、
クラッチカバーはこのエンジンのノーマルなんだが、
カブに載せる場合は田中商会さんのこのエンジン用のステップを使うか、
何ならカブ50のクラッチカバーをそのまま移植して使ってくれても良い。

気を付けていただきたいのがミッションはロータリーではなくリターンだから、
停止時にはシフトダウンする必要はあるんだが、
まぁ慣れてしまえばどうって事はない。

次のエンジンはロンシン125のフルオーバーホールかGPXを2機バラして塗装に出すかなんだが、
まぁ塗装屋さんの状況を見てから考えるかな。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする