南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

往復80キロの気分転換

2022年09月25日 14時12分00秒 | イベント、ツーリング参加





また久しぶりの更新となってしまったが秋分の日は雨だったからお休みをいただき、
昨日の土曜日の午前中はあちこち支払いに行って午後は本業を行い、
今日は日曜日だったしエンジン製作は行いたくなかったから、
ポンコツジムニーに飛び乗りドライブに出かけて駒ヶ根市の菅の台まで行って来た。

写真は菅の台では代表的な観光スポットのこまくさ橋で、
午後に行ったから西陽が強く逆光になってしまったが、
シルバーウィークの最終日なのに多くの家族連れが夏の終わりを楽しんでいた。












ここはプライベートビーチならぬプライベート河原で、
橋の近くでは多くの方が川遊びをしているから1人で涼みたい時はここに来て、
とても冷たい川の水に足を浸けて何も考えずに青空を見上げるのが好きなんだよね。

ちなみに今日の水温は夏日のくせして10℃近くしかないから、
いきなり飛び込んだりすると急に心臓が止まってあの世行きとなるから絶対行わないように。

帰りは久しぶりにベルシャイン駒ヶ根に寄って安い惣菜を買い、
夕日を浴びながらフルオープンのジムニーで帰って来た。

そんな訳ですっかり休日を満喫してしまったが、
観光地に行っただけなのに観光して来た気分になったから、
明日からはまたちゃんと働くつもりだ。








おまけ



下の歌詞なんだが1979年にリリースされて曲を知らない人はほとんどいないと思うんだが、
tiktokでたまたま見つけて大変素敵な歌詞だったから載せてみる。

ちなみに歌詞をそのまま載せるとNGなんだけど、
和訳だし訳分には私のテイストも入れてあるから気になった方は曲名を探してみてね♪






愛は川だと言う人がいる
か弱い若草を飲み込む川のようだと

愛は刃物だと言う人がいる
心を傷付ける鋭い牙のようだと

愛とは飢えだと言う人がいる
いくら求めても満たされない

しかし愛とは花だと私は思う
そしてあなたこそ、その花の大切な種なのです


心が壊れるのが怖いから
楽しく踊る事が出来ない

夢から覚めるのが怖いから
チャンスを掴む事が出来ない

誰かに奪われる事が怖いから
誰かに与える事も出来ない

死ぬのが怖いから
生きる意味すら分からない


夜がとても孤独だと感じる時
道がとても遠いと感じる時

恵まれた人や強い人しか
愛を得られないと感じる時

でも思い出してみて下さい
たとえ厳しい冬であろうと
降り積もる雪の下では

太陽の光を待つ花の種が静かに眠っていて
春になれば美しい薔薇の花を咲かせると言う事を






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする