
今日はまたゴリラのエンジンを作っていて何とか完成した。
前にネタにした旧スパへのバルブトラブルなんだが、
バルブスプリングが後期のロングバルブのタイプの物だったため、
今回はロングバルブを購入して取り付けてみたんだが、
以前のショートバルブではバルブスプリングが縮み切ってしまっていたんだけど、
ロングバルブにした事でバルブスプリングを先に沢山縮めておく必要が無くなったため、
バルブスプリングが縮み切らずちゃんとカムが回るようになった。
ただねぇ、毎回思うんだが旧スパへってバルブスプリングのレートがやたら高く、
サージングはしないと思うがなかなかのフリクションロスになってるはずだし、
この30カムって奴はリフト量がやたらと多く、
ビックリするくらいリフトするもんだから、
コレは流石にやり過ぎちゃったんじゃないかい武川さん、って感じ。
ただこのヘッドが生み出す悪魔的なパワーに魅了され、
今でも高値取り引きされてるのも分かる気がするわ。
とりあえずヘッドが完成したので残りをサクサク組み立てて行った。

まだジェネレーターが着いていないんだがジェネをどうするかオーナーさんに聞くの忘れていたため、
明日にでもメールして聞いてみるつもり。
テンショナーなんだがモダンさんの強化テンショナーアームを入れて、
テンショナー本体はセミオートからフルオートの新品に交換しておいた。
よってテンショナーは気にする事無く使っていただけるはずだ。
そしてセミオートのテンショナー類なんだが使われないなら私が欲しいため、
新品のテンショナー代は無料にする代わりにいただけたらと思う。
私はセミオートに慣れているから全く問題無いし、
調整はオイル交換毎なんだが簡単だから気にならないし、
テンショナー調整しないとブローの危機すらあるからそこが逆に楽しかったりする。
↑変態
しかし完成してみてから考えると、
来た時はどうしょうもないくらい壮絶な壊れ方をしていたが、
色々新品にして腰上の欠品部品問題も何とか乗り越えてやっと完成したって感じだ。
そしてやっぱり旧スパへとかスペクラってカッコ良いよね。
私ならしばらく眺めていたいくらいなんだが、
110ccに生まれ変わったパワーをオーナーさんは楽しみにしてるはずだから早くお返ししなければ。
そして今日カムイさんに行ったらモダンさんの強化テンショナーキットが1個だけあったから買って来たので、
他のエンジンを作るか5速化の部品が返って来るまで待つか考えたいかなぁ。
でも修理や仕様変更待ちのエンジンもわんさか有るからホント悩むわ…

去年に大分県の別府で起こった轢き逃げと言うか殺人の容疑者である八田與一が賞金首になった。
このムナクソ悪いツラしたクズ野郎は大学生2人を車で轢いて1人を殺した後に車を乗り捨てて現場から逃走し、
1年以上経った今でもまだ逮捕されていないため500万の懸賞首になり、
有力な情報の提供者には最大300万円の情報料が支払われるみたいだから、
この事を載せて多くの方と情報を共有出来ればと思う。
もしかしたらもう死んでるかもしれないんだが分からないし、
こんな奴がもしまだのうのうと生きていたとすれば、
どうにか逮捕して遺族の恨みを少しでも晴らしてあげなければならない。
生きてれば変装していると思うんだが顔は変わっても声は変わらないし、
もしかしたら女装してるかもしれないから、
怪しいか疑わしい人に会った場合は大分別府警察署 0977-21-2131 まで連絡してあげて下さい。