南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

スプレー購入と田んぼに落ちた車

2008年03月15日 16時29分29秒 | オートバイの無い生活
週末になるとなぜか酒の量が増えてしまう「のりもの倶楽部」南信州版でございます。
たまには土曜日ゆっくり休みてぇ…

先日から行っているCBの塗装ですが、
何を塗るか決まったので、
昨日ホームセンターにスプレーを買いに行きました。

んで、その帰り、
ウチの近くの田んぼに車を片側だけ落として、
何とか脱出したらしき跡がありまして。
道沿いから土手も無く田んぼになってるので、
「また誰か落としたな」くらいに考えていた訳です。

その後会社に着いてみると、
軒先にフロントタイヤがパンクした車が止まっておりました。
どうやらこの車が脱輪した車のようで、
初心者マークの付いた軽自動車のそばで、
若い娘が何をして良いか分からず困ってる様子。

僕は面倒に巻き込まれるのが嫌だったので、
見て見ぬフリしていた訳ですが、
しばらくして見ても、事態はは何も進展しておらず、
見るに見かねて、タイヤ交換だけしてあげる事にしました。

交換って言ってもスペアに換えるだけなので、
サクリと終らせ、おまけに泥だらけのホイールと下回りを洗ってあげて終了。
特に車は痛んでいないようでしたが、
スペアをフロントに履いているので、
早急のタイヤ購入を勧めて帰してあげる事にしました。

で、その時の出来事。

娘 「ありがとうございましたぁ♪」

僕 「気を付けてね~」

  「ピーピーピー」 ← 車がバックする音

僕 「あれ?ちゃんと後ろ見てんのか?」

   ゴスッ!! ← 柱に車が刺さる音

娘 「キャ~!!」

僕  ………………(汗

車の運転が怖くなってしまったのか、
注意散漫になり、ウチの柱に後ろのバンパーをぶつけてしまったんですね。
こう言った悪い出来事って、続く時は続くもんです。

サイドミラーなど良くみてみると、
身長に対してちゃんとした調整してなかったので、
わざわざ調整までしてあげて、
バックでの走行や運転の極意なども簡単に教えといてあげました。
これから帰るまでに事故でも起こされちゃかなわん…

そんなこんなで気分良く別れたのですが、
人助けってのは面倒でも、やってみると気持ち良いもんですね。
しかしそんな事より、
ウチの近くの田んぼに、ガードレール設置してほしいと切に思いました。
この田んぼに落ちた車を何台見た事か。
暗い時だと田んぼと気付かず入ってしまう車が多いんです。
何とかしてもらいたいです。

そんな訳でスプレーも買えたし、人助けも出来て良かったのですが、
昨日、サイドカバーにプラサフを吹いたら、
下のラッカー塗料が剥がれてきてしまいました。
まったく一筋縄にはいかない様子。

どうしたもんかねぇ…



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← ラッカー塗料に懲りたら押す♪


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB1300SF 塗料の選び直し

2008年03月14日 16時38分30秒 | CB1300SF整備編
ホワイトデーの事をすっかり忘れていた「のりもの倶楽部」南信州版でっす。
そんな物はどうでも良い。
今日は数学の日なのですよ、みなさん。

僕は数学、と言うか勉強が大嫌いで、
小学生の頃から「電卓あるから良いじゃん」と思っていたおバカの代表でした。
しかし、僕の友人は逆で、
「数学や計算は答えが絶対あるはずだから謎解きみたいで面白い」と。
僕も小さい頃からこんな考えしてれば、
もう少し頭良かったかもしれないので、
違った人生があったかもしれないですねぇ。
とりあえず「南信一バカ」のレッテルは避けられたかも。
→こう見えても(見えないが)専門学校の成績は優秀だった

この友人は今、土木関係の仕事をしていて、
図面を書いたり、現場作業したりしています。
頭も体も使う仕事ですが、頑張ってもらいたいもんです。

前置きはこのぐらいにして、
先日塗装したサイドカバーですが、
近似色は無いか、膨大な色見本を当ててみて探してみました。
少しくらい違っていても、似てるのであれば、
ボディペンなどの補修用スプレーで何とかなりますし。

まず、黄色っぽい白の代表と言えるこの色…









ホンダのNH0。
色番号で書かれても何のこっちゃ分かりませんが、
インテグラ、シビック、NSXのタイプRに使用されてる、
チャンピオンシップホワイトです。
独特で少し黄色い白なので見た事あるでしょ?

色見本を直接タンクに張って比較してみますが、
NH0の方が少し黄色っぽいですねぇ。
なのでもう少し黄色の弱いのを探してみました。










これはトヨタの045。
ハイエースやカローラなどの車に使われている、
ごく一般的な色です。
これも当然見たことあるでしょ?

こうやって当ててみると、どの色も結構近いですね。
タンクは黄ばんだパールホワイトなのに、
これは単色でも結構近い色しています。
しかも直視でも近いのに、透かして見ても同じような色でした。
これで色は決定ですね。

実はこの他にも、日産のKH0が近かったのですが、
045と比べてもほとんど同じで、
どっちでも良いって感じです。
ホームセンターに行った時に、
在庫のある方を買ってくる事にしました。

ホントは今日塗装するつもりだったのに、雨降っちゃうし…
まぁ、急げば今週末には間に合いそうなので、
明日は頑張って塗装するとしましょうかね。

ではまた見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← たくさんの応援ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗料選び間違えたぁ 。・゜・(ノД`)ヽ

2008年03月13日 21時15分17秒 | CB1300SF整備編
最近ガレージにこもりっぱなしな「のりもの倶楽部」南信州版です。
暖かくなって作業しやすいとは言え、
ここ最近だけで何十時間いるんだろ…
なのでテレビもサッパリ見てません。

前にシートの張替えをしてもらってから、
色のバランスが悪くなってしまった我がCBですが、
それを解消するため、まずはサイドカバーの塗装から始めました。

上の写真は純正のままのカバーですが、
後期型はここの色がタンクなどと同色になり、
見た目にも華やかなので、それをマネしようと考えた訳ですよ。

まずはエンブレムを外して、
400番程度のペーパーで足つけをして、
洗ってからサフェーサーを吹いておきます。










サフェーサーを600番の耐水ペーパーで水磨ぎして、
ひっかき傷を拾いパテで埋めて磨ぎ、
マスキングも終了してこれから塗装するぞ!ってところ。

色は白を吹くので、トマリが良いように、今回は白いサフェーサー吹きました。
と、言ってもガンを使うの嫌だったので、
ホルツの缶スプレー買ってきたら白かっただけの話ですが。

今回は上に吹く塗料もラッカースプレーで頑張ります。
ラッカーは安くてお手軽な反面、垂れやすいのであまりオススメできません。
僕は何回もラッカーで吹いた経験あるので、そんなミスしないですが。
それと塗料どうしでの相性もラッカーは微妙なため、
無難に行きたい人は、少し高いですがウレタン塗料をオススメします。
ウレタンはどんな塗料とも相性が良く、耐ガソリン性にも強く、
吹く人が上手ならガンで吹いたのとあまり変わらないクオリティです。
→ 実際見て感激した事もある










塗装自体は垂れも無く完了。
乾かして本日CBに付けてみましたが、
タンクの色と全然違う(涙
白くすれば何とかなるだろうと思ってましたがココまで違うとは…
写真ではマシに見えますが、
白いカバーと違ってタンクは黄色って感じです。

原因は調色しなかった、ってのもありますが、
スプレーは1本200円の安物で色選べないし。

実はこのCB、炎天下に何年も放置されていたため、
タンクのパールホワイトが黄色く変色してしまってるんですね。
知ってて塗装したのですが、
ここまで違うと取って付けた感が満載になってしまって、
凄くみっともない…

なので塗りなおしを決定し、ついさっきまでまたペーパーがけしてました。
もうね、指紋が消えかかってツルツルです。
明日は新たに塗料買って塗装するつもりです。
なのでまた見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← 塗装は苦手な人も押す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディットのクラッチ調整 お掃除後

2008年03月12日 17時47分51秒 | 一般整備編
仮面ライダーのバイクはどれも道交法違反だと思う「のりもの倶楽部」南信州版です。
保安備品がサッパリ付いていないではないか。
出動したらいきなり白バイに捕まるリアルな場面も子供達にみせてあげてほしいもんです。

結構前から修理を頑張ってるバンディットですが、
暖かくなって作業も進むかと思えば、
カウル塗装のタスクがふえてしまったため、実はあまり進んでいません…

そんな話は置いといて上の写真ですが、
クラッチプッシュロッド調整部の部品を洗った後のもので、
ここはお構いなしに灯油で洗って、
ベアリングなどには新しくグリスアップしておきました。

前の写真と比べれば一目瞭然ですが、
最初はこんなに綺麗だったんですねぇ。
まぁ、洗ってなかったのでグリスまみれで、
腐食しなかったのもありますが。










ここら辺はチェーンも近いし、
灯油に弱そうなシールもあるので、無難に洗剤で洗っておきました。
最近洗車したばかりなのに灯油でベタベタにしてもつまんないし。

ついでなのでチェーンに注油もして、
シール類はいつものシリコングリスで潤滑しときました。

しかし見えない所もこれだけ綺麗にすると気持ち良いですね。









リターンスプリングの向きが上下反対ですが、
元通り丁寧に組んで車体に戻します。

その後最終確認でクラッチの遊びを確認。
それからワイヤーもインジェクターで潤滑して終了です。
前から動きは重くなかったのですが、
全部終ると「こんなに軽かったんだ?」と思ってしまいますね。

これでやっとエンジン部も終ったので、
タンク付けてから次はブレーキでも見てみましょうかね。
それではまた見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← いつも応援ありがとうございます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワタクシの平和な一日

2008年03月11日 17時27分16秒 | オートバイの無い生活
昔は東京大学を目指していた「のりもの倶楽部」南信州版でっす。
↑ウソに決まっておるであろうが。
高校卒業当時、南信で一番成績悪かったんだよ。(自信アリ)
ところで偏差値ってなんでつか?


しかし暖かくなりましたねぇ。
今日は軽く汗かきながら仕事しておりました。
こないだまで氷点下だったのに、
いきなり5月上旬の気温なんだもん。
下手したらまた風邪引く勢いです。

今日は朝からガレージのお掃除をしておりました。
缶が潰れて床に洗剤が垂れてしまったのをずっと放置してた訳ですが、
ベタベタして歩きにくいので、
水撒いてデッキブラシでこすります。

その後、溜まっていたゴミを袋にまとめて終了。
大きなゴミ袋がゴロゴロ出来ました。
そのうち産廃に出さなくては。

しっかしガレージを掃除すると、
こんなに広かったんだなぁ、と思ってしまいます。
しかし今日になって次の仕事の部品がゴロゴロ運び込まれまして、
早速ガレージが狭くなった訳ですが…

午後は仕事の車を引き取りに行ったのですが、
とあるメーカーのクラッチの無いマニュアルミッションのトラックだった訳ですよ。
アクセル抜けばシフトチェンジ出来るのですが、
クセで左足がパタパタ動いてしまいました(笑
バイクで言うところの、カブに乗って、
ありもしないクラッチ握ろうとするのと一緒ですな。
しかしクラッチあった方が自然な感じがしました。

そんな訳でどうでも良いことばかり書いてしまいましたが、
暖かくなったので、ガレージに篭もるのもあまり苦にならなくなってきました。
現在我が倶楽部では、
バンディットの修理とCBのサイドカバー&シートの塗装が残ってるのですが、
今日はこれから子供と二人で晩御飯食べに行かなきゃなので作業は無理…
なので今日は短めで。

また見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← マイガレージが散らかってる人は押す♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディット250 クラッチ調整

2008年03月10日 15時54分53秒 | 一般整備編
昼は車のお仕事、アフターシックスはバイク弄ってる「のりもの倶楽部」南信州版です。
今月に入ってやっと忙しくなってくたので、
仕事中にバイク弄れなくてイライラしています。
公私混同?上等じゃないか。

エンジン関係は終ったかに思われたバンディットですが、
クラッチレバーを握った時に、
上の写真の辺りから「カチン」と音がするので、
クラッチのプッシュロッドの調整でもやってみようと考えました。

しかし!調整したくても写真の真ん中の丸い窓みたいなのが緩まない。
あれこれ試しましたが全然ダメで、
仕方なくスプロケカバーを外して、
中から調整することにしました。










スプロケの左側のロッドがプッシュロッド。
しかし汚れてますねぇ。
僕のCBもそうでしたが、ここにグリスや汚れが溜まると、
レバーが重たく感じるようになり、
レバーを握った時、何かに引っかかる感じがするようになります。

ここは後で洗っておきますかね。










写真の光ってる部分。
クラッチレバーを握ると、中心の部分に入っているプッシュロッドが押されて、
クラッチがきれるようになっています。
異音の原因はプッシュロッドとここにすき間が出来て、
握った時に音がしていたんですねぇ。

本当は表から調整すべき物なのですが、
窓が外れないのでイチイチ分解して、
調整して仮組みして点検を何回も繰り返しました。
窓が外れれば1発で終る仕事なんですがね。










これが調整すべき部分。名前は知りません。
10ミリのナットを緩めて中心のロッドを締めていくと、
プッシュロッドとのすき間が無くなっていく構造です。
機械的には単純な構造なので、
窓が外れれば誰でも調整できます。

調整範囲はプッシュロッドとのすき間が1ミリも無いくらいで、
出しすぎるとクラッチが切れたままになってしまいます。
僕はワイヤーの調整位置も確認し、
自分の好きな場所に調整しときました。
これで音も消えていい感じ♪

次回はスプロケやカバー内部を洗って組み付けましょうかね。
また見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← こいつもついでに押しといて下さいまし♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに…♪

2008年03月09日 17時22分15秒 | オートバイのある生活
瞳の色が茶色で綺麗と評判の「のりもの倶楽部」南信州版でっす。
カラーコンタクト入れてるみたいと言われたことも♪
原因は持ってるメラミン色素が少ないだけらしいのだ。
肌は確かに色白で日焼けすると大騒ぎですが…

今日は暖かかったし少し時間取れたので、
超久しぶりにバイク乗ってきました。
毎週誰かがワタクシを頼って来るので、
この頃は週末暇が無かったんですが、
今日は友人の依頼をシカトして強引に乗ってきましたよ。

んで、久しぶりなのでKLXはエンジンかかるか心配でしたが、
心配通りかかる気配ありませんでした…
バッテリーは外してあったのに…

原因はただバッテリーが弱ってただけで、
チャージしたらすぐかかりましたが、
CBに引き続きコイツも交換時期かな…

まぁ、エンジンかかったので、喜んで乗り出しましたが、
ニーシンガードとプロテクター装着をコロッと忘れて引き返す始末。
エンジンかかると乗りたくて仕方なくなっちゃうのよねぇ。
引き返しただけ利巧と思わなければ。

でも目的も無く出かけたので、
またいつもの河原に行って、バイクの感触を確かめておりました。
河川敷のコートではサッカーを勤しむ少年がいたりして、
試合そっちのけで見られたりして恥ずかしいし。
せっかくなので土手登りを1回だけ見せてあげましたが(笑
→ローリングバーンアウトをやってあげても良かったがアホ丸出しなので止めた

そして写真の河原。
見事に誰もいないので、一人で走り回っていましたが、
変わった事しないと面白くないので止め。
給油して帰りました。

しかし、先日買ったプロテクターは良く出来たもんで、
サイズが丁度良いので着てる気があまりしません。
実際プロテクターの上に防寒着も着ていたけど、
鏡で見ても下にプロテクター着てるか分からないくらいです。
これだけお気軽に着れるし、転んでも痛くないので、
オフ車乗る時はもう手放せませんね。
→プロテクターだけ着てると頭おかしな人だと思われる

そんな訳で、今日は100キロも走ってませんが、
久しぶりに乗れたし、明日からは弄る方をメインにしなければ。
バンディットは残ってるし、CBもシートとサイドカバーの塗装しないとだったっけ…
少しはお金出すから誰かやってくれないもんかね?
まぁ、全部自分でやってたから今のような頼られる存在になったのも事実ですが。

明日はサイドカバーの途中経過でもお見せ出来ればと思ってます。
また見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← 暖かくなって花粉症の症状出てきた人も押す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シートの色のせいで…

2008年03月08日 18時20分38秒 | CB1300SF整備編
土曜日もバカみたいに働いてた「のりもの倶楽部」南信州版ですわ。
他の車屋さんってホント頑張るねぇ。
そのおかげで僕も忙しかった訳ですが。

先日、CBのシートが戻って来たのは良かったのだけど、
イメージと違ってやたら明るく感じた訳ですよ。
写真よく見て依頼したつもりだったんですがね…。

で、そのままCBに付けてみたら、シートばっか目立っちゃって、
しかも珍のような仕上がりになってしまいました…
なので写真はとても掲載出来ません。
だってそのまま旧○檜に入れてもらえそうなバイクになっちゃったんだもん…

しかし悩んでいても仕方ないので、
とりあえずサイドカバーを白くして、
出来ればシートの後ろ側は染めQで塗ってバランスを取ろうと考えました。

そんな訳でただ今サイドカバーを磨いで、
サフェーサーまで入れた次第です。
今回はオール管スプレーで塗ってやるのですが、
ただガンを洗うのが面倒だっただけですな。
だってシンナーの臭い大嫌いだし。
あんなの吸ってる若者が理解できん。
死んで火葬しても骨残らないんだよ。

そんな話は置いといて、
作業が全部終了したら、バリっと写真撮って、
ビフォアフターでも比べてみるつもりでいます。
いつになるか分かんないですが。

なのでその時までお楽しみに。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← 有機溶剤の臭いがダメな人は押す♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シートの張替えに立ち会いました

2008年03月07日 19時06分58秒 | オートバイのある生活
ポン酢の「ポン」の意味が気になって仕方ない「のりもの倶楽部」南信州版です。
ホント何なんだろうねぇ?

今日はシートの張り替えを依頼したお店に行ってまいりました。
そしたらちょうど表皮をミシンで縫ってる所から運良く見学できまして。

写真は出来上がった表皮を貼り付けてる所ですが、
さすが何十年もやってるだけあってシワ一つよらず、
上手く貼ってもらいました。

ちなみに純正のシートの色は黒で、
今回はCB1300SFのスペシャル風に赤いのを選んでみました。
ちょっと明るい色を選んでしまい、失敗した感じなんですが、
何とか見れるようにしなければいけませんねぇ。

ちなみにモノホンのCB1300スペシャルはコチラ

まぁ、僕のは98年式のなので、
フレームは無理だとしても、
サイドカバーだけは白く塗ってみようと思っています。
そのうち作業して完成写真はそれからですねぇ。
しかしスペシャルとは赤い部分が全く違って、
僕のは暗めの赤なので、
うまくマッチングしてくれるかどうか…

今日は短いですが、また見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← いつもクリックしていただいてありがとうございます♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディット250、キャブ同調編

2008年03月06日 18時36分28秒 | 一般整備編
一日鼻水とくしゃみが止まらなかった「のりもの倶楽部」南信州版ですわ…
今まではこんな事なかったのに、
もしかして花粉症デビューですか?
ワタクシ、遅れてきたルーキーですか?
まぁ、寝不足なので明日になって治ってりゃ良いですが♪

ただ今レストア中のバンディット。
価値がほとんど無いのにも関わらず、
頑張って整備してます。
僕が楽しけりゃ良いのよ。

で、キャブの同調を取るために、
ゲージをセットしてエンジンかけてみました。
負圧はダイヤフラム室に取り出し口があるので、
誰でも分かると思いますよ。
この取り出しが一番楽です。

でもエンジンかけてみたら、
2番の負圧だけやたら低い…
このバイクは2番のインマニから負圧コック用のホース出てるのを、
僕はコロッと忘れてただけですが(笑










気を取り直して測った結果がコレ。
まぁ、こんなもんでしょう。
中途半端に合ってませんがエンジンは快調にかかるレベルです。

同調は普通1,2番と3,4番を合わせてから2,3番を合わせるのが普通なので、
当然その手順で作業を進めるのですが、
驚いた事にスクリューが無い!
ライトを必死に当てて探した結果、
ほとんど見えない場所に存在してる事が分かりました。
なのでドライバーをセットするのは運も必要かと。
両バンクの同調取るだけで30分近く使ってしまいました…










2,3番を合わせるのはいつも通り簡単なので、
何度かブリッピングして、しつこく同調させた結果がコレ。

これだけ合わせてもエンジンはさっきとあまり変わってません。
でも良いのです。ここまでやらないと気が済まないので。
あとはアイドリング調整して終わりです。
何とか終ってくれて良かったですよ。

とりあえずエンジンはここまでで良さそうなので、
次からは車体まわりのチェックに移りましょうかね。
見るべきところは満載なので、しばらくは退屈しなくて済みそうです。

それではまた見て下さいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← 多くの応援ありがとうございます♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディット250、エンジン始動♪

2008年03月05日 19時56分33秒 | 一般整備編
読むだけで美白効果があると言われる「のりもの倶楽部」南信州版へようこそ♪
…当然ウソですが、読んでる時間は日に当たらないので、
間違ってはないと思いますよん。

ただ今レストア真っ最中のバンディットですが、
いくらで売れそうか相場を調べていたら、すんごい安い事が判明。
もう、売値5万とかじゃなくて、保険込み乗り出し価格5万って感じみたいです。
なので実質車両代はタダ同然。
ただ今買い取り手ではなく引き取り手を募集してるようなもんです…
でも頑張って修理はしてますよ。

前回までにエンジンがかかるようにはなったはずなので、
CBのバッテリーを無理矢理付けて、
クランキングしてみました。
そうしたらかかる気配がまるで無い(涙
バッテリーが弱ってきたのでチャージしながらのクランキングで、
セルの回転は上昇し、簡単に蘇ってくれました。
このバッテリーはもう寿命だなぁ…

しかし心に感じる変な違和感。
回転上昇が凄く鈍い感じがします。
そう言えばオーナーも「吹けが悪い」言っていましたが、
これなんですかね?
キャブは完璧なはずなのに…

考えてても仕方ないので、
エンジンが熱くなったら早速オイルを交換しました。










オイルを抜いてビックリ。
通常の交換では2.7ℓしか入らないエンジンから、
明らかに4リットル近くオイルが出てきました。
オイルは汚れてはいるものの、キャブからガソリンが落ちた感じは無く、
臭いもガソリン臭くありませんでした。
これは単純に入れすぎですね…

僕もわざと多めに入れてみたりするのですが、
ここまで入れすぎるとただのフリクションロス。
エンジン内壁の壁に設けられたオイルジェットをオイルで塞いでしまう事もあるようです。

でも原因が分かって一安心。
オイルは自腹で、指定の10w40ではなく、お高めの5w40を入れてあげました。
いよいよ身銭切っちゃったよ…
でも20000回転も回るエンジンに、
安物のマルチグレードは入れられないですからねぇ。










交換後にエンジンを始動して軽くブリッピングしましたが、
明らかに吹けが軽くなりました。
しかし4スト250ってこんなに軽く、
しかもなめらかにエンジン回るんですね。
しかも高回転は獣が吼えるようなカン高い咆哮。
こりゃ楽しそうなバイクだ♪

普通にエンジンがかかるようになったので、
いつも通りキャブの同調を取ってみます。
でも次回からにしよ。

また見てくださいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← ゴリッとした感じに回るエンジンも好きな人は押す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディットのキャブを車体に戻しました

2008年03月04日 19時42分09秒 | 一般整備編
いろんな人に僕の体の事を心配されてる「のりもの倶楽部」南信州版ですわ。
死相か死神でも見えるんですかね?
実際長生きできる自信はこれっぽっちもないですが。

今日、オークションで落札したプロテクターが届きました。
今回はサイズもピッタリで、結構軽いです。
しかしガードする所はガードしてくれそうなので、
良い買い物したと思ってます。

僕は新品は使いたくないジンクス持ってるので、
コレを着て地面を転げ回ってみましたが、どこも痛くありません。
スプリントをやる訳じゃないので、
これぐらいで丁度良かったかもしれないですねぇ。
難点と言えば首まわりがキツイので、
現在はハンガーで伸ばしてクセをつけてる所です。


バンディットのレストアですが、
やっと昨日やった所まで話しが追いついてきましたよ。

まずはキャブの組み立てですが、
途中の写真撮るの忘れてしまったので、
いきなり完成図です。
気を付ける所といえば、
メインジェットとスタータジェットの位置を間違えない事ですかね。
サイズは同じなので付けれてしまいますが、
エンジンは吹けないと思います。

今回はフロート室のガスケットは交換せずに、
耐ガソリン性のある液体ガスケットで組んでおきました。
この間のバイク用品店で見つけて、また買って来てしまいましたよ…
次はステンエキパイの焼けが取れるコンパウンドでも買って来ようかな♪









これは車体に戻したところ。
この段階であちこち磨いて部品全てにワックスを吹いておきました。
フレームも磨きましたが、簡単に磨くだけでも全然違いますね♪
見えない所も綺麗にしておかないと気が済まないってのも困ったもんですが…









エアクリボックスを付けたところ。
ボックスはイグニッションコイルに行ってる配線を外さないと脱着出来ませんので、
紙に配線を書いて保存しておきました。
外す段階から組み立ては始まってるんですね。

当然ボックスにもワックスかけてあるのでピカピカ。
写真からも綺麗さが伝わってくるでしょう。
全ては査定額を上げるためです(笑
しかし人のバイクにもここまでやってしまう自分って…
オーナーにもし「売る気無くなった」と言わす事出来れば勝ちですな♪


今回まででエンジンはかかるようになったので、
次は実際にガソリンを入れてエンジンかけてみますよ。
お楽しみに。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← 部屋は汚れていても気にならない人は押す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディットのキャブ掃除

2008年03月03日 19時33分08秒 | 一般整備編
ここは孤独の絶頂、「のりもの倶楽部」南信州版ですよ♪
誰もいないと分かっていても「ただいま♪」と言ってしまう自分が嫌だ…
独り言だってハンパじゃないぞ(笑

ただ今レストア中のバンディット、
前回は分解するところまで書いたので、
今回はお掃除編です。

上の写真は掃除前のキャブですが、
中よりも外側の方がよっぽど汚かったので、
内部はキャブクリとエアーで簡単に掃除をし、
穴の貫通を確かめてから、すぐ外側の掃除を始めました。
まぁ、掃除と言ってもクリーナーかけて、
歯ブラシでこすって汚れを落として行く訳ですが。









これは掃除をしてパーツクリーナーで洗った後の写真。
ホントは見えない場所などが凄く汚れていて、
写真ではビフォアフターがあまり伝わりませんが、
バネのところなんかピカピカになりました。
1時間格闘したかいがあるってもんです。

外見って気にしない人も多いでしょうけど、
こんな機会にしか掃除出来ない訳ですし、
汚れたままだと、ガソリンがいつ漏ったか分からないので、
丁寧にやっていただきたいと「のりもの倶楽部」は考えております。
僕は綺麗にするのが好きなだけですが♪










これはキャブのダイヤフラム室に繋がってるエアーのクリーナー。
スポンジがポロポロだったので、
新しいスポンジをカットして作り直しました。

ここのスポンジは細かくて、しかも通気が良い物でないと、
ダイヤフラム内は汚れてしまうし、
バルブのレスポンスに影響してしまいます。
でもそんな相反するものを兼ね備えたスポンジは無いでしょうけど。

食器洗い用のをカットして、オイルに浸して使っても良いと思いますよ。
当然自己責任で♪
ちなみに僕は何かの部品買った時に、
キズ防止として一緒に梱包されていたスポンジを使いました。
スポンジのキメが細かくてオススメ。

次は組み立てて車体に戻します。
エンジンはかかるんでしょうかね?
まだなのでサッパリ分かりませんが…

そんな訳でまた見てくださいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← このバナーを貼り続けてどれくらい経つのだろうか…?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日なのに…

2008年03月02日 18時14分41秒 | オートバイの無い生活
週末だけ食い物が豪華な「のりもの倶楽部」南信州版でございます。
豪華って言ってもビール味のお酒が1本増えるだけですがね。

今日は天気が良かったので、
ウチの前の道を多くのバイクが走っていきました。
暖かくなったら一斉に動き出すあたり、
越冬を終えた生き物のように感じますな。

そんな天気の良いせっかくの休日だって言うのに、
弟がウチにやってきまして、
車弄りを頼まれてました。
こんな事やってたら平日と全く変わらんではないか。
当然休んだ気になってません。

それと、子供に渡した安いお小遣いでガンプラを買ってこられまして、
午後はプラモ作りに専念する始末。
頭も手先もしっかり使うので、
これも平日と全く変わりません。
当然休んだ気にもなってませんよ、えぇ。

この頃は週末天気良いので、いつもだったらバイク乗り回して、
クタクタになって帰ってくるのが普通だったのですが、
最近は自分の時間を有意義に使えない事が多くなってきました。
まぁ、こんな僕にでも頼ってくれてるので、
嫌な感じは全くしないんですがね。

なのでバイクに乗れる時は思い切り楽しんでおいて、
無理な時はじっと我慢するという、
今までに無いライフスタイルに変わっていくしかなさそうです。

そんな訳で、今の一番の楽しみと言えば、
昨日依頼したシートの出来栄えくらいしかありません。
そしてその出来栄えが良くても、乗れない事は分かっているのが切ない…

あ、明日からはバンディットのレストアの事書きますよ。
また見てくださいな。



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← バイク乗れないので税金と保険代を返してほしいと思ってる人は押す♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シートの張替え依頼

2008年03月01日 15時24分47秒 | オートバイのある生活
またバイクにお金使い出した「のりもの倶楽部」南信州版ですわ。
ここんとこ全然使ってなかったので、
少しくらいは大目にみてもらわないと…

んで、まず昨日。
ヤフオクで上半身用のプロテクターに入札。
おそらく落札出来るでしょう。

買おうとしてるのは前持ってたやつよりライトな感じのですが、
脊椎パットも付いて、肩も肘もアバラ骨もガード出来る奴です。
メッシュのインナータイプなので皮ジャンの下に着ても良いですね。
目的はこれから出るであろうエンディューロですが、
当然河原走行にも着ていけるので、
少しくらい無茶しても大丈夫!かな…

僕が思うに、過装備でも怪我が無ければ勝ち組。
特に脊椎は折れないようにしておかないと、
命を落とすか半身不随なんて事も…
冗談ではなく、何人ものレーサーは運が良くても半身不随ですし。

そして今日。
市内にあると言われる、シートの張替え屋さんに行ってきました。
中で何やってるか分からない感じの店だったのですが、
覗くとちゃんとミシンがあるじゃないですか。

訳を説明して依頼してきたのですが、
カラーサンプルを見せてもらってビックリ。
50種類ほど色が選べるうえ、
良く見ると花柄のまであるし(笑
まぁ、さすがに花柄は無理だとしても、
金額も安いし、出来上がりが非常に楽しみです。
今回はCBのを依頼してきましたが、
KLXもやっちまうかと考えております♪

いよいよ春に向けて動き出した訳ですが、
これからやることを考えてみたら山ほど出てきたので、
少しずつやっつけていかないと…



にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ ← バイクに多忙な人は押す♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする