エンジン2機が剥離と結晶塗装に行っている間に新品のLIFAN150を初期オーバーホールする。
このエンジンはミニモトさんや田中商会さんなどから普通に購入出来るんだけど、
これこそ使う前に開けてチェックしたいエンジンで、
でも買ったらそのまま載せて使ってる人が多いんだろうなぁ。
まず注意なんだけど、これは他のエンジンでもそうなんだがクラッチカバーの前に出ているメクラボルト、
このままエンジンをかけるとクランクにオイルが行かずブローする。
よってこのメクラを外してここからオイルクーラーに循環させるようにしないといけないし、
これくらいのエンジンになると空冷と言うより空冷と油冷の併用で冷却しているんだからオイルクーラーは必須。
それともしヘッドからオイルクーラーを取り出したい場合はクラッチカバーの穴は下と上をホースか何かでバイパスさせてあげるようにしよう。
この新品エンジンのクラッチカバーなんだけどすでに腐食していて蓋が外れなかった。
でも別に驚く事じゃなくLIFAN150にはよくある事で、
製造からかなり経っているエンジンがほとんどだから中の水分のせいで腐ってるし金網のオイルフィルターは錆びて塞がってるし、
これ知らずにエンジンかけたら悲惨だろうねぇ。
LIFAN150は新品でもこのザマだから使う前にチェックした方が良いってのは分かってもらえたと思う。
ちなみにこのクラッチカバー、塗装はされているんだけど塗装の下が腐食してる場合もよくあり塗装がすぐに浮いてきて剥がれるから、
ウチではクラッチカバーとジェネレーターカバーの塗装は必ず剥離して綺麗にブラストしてから納めている。
だから写真のように腐食していても何ら問題は無い。
LIFAN150は腰上からバラすんでなく、まずクラッチカバーを外してから、
ちゃんとシフトチェンジできるかシフトドラムストッパーを見ながら確認しておく。
と言うのもこのエンジンはシフトドラムにハズレ品があり、
その地雷を踏むとシフトが抜けたり飛んだりした挙句にギアが削れてミッションがオシャカとなるから、
いの1番にここをチェックしておかないと組んでる途中に分かるとまたエンジンを開けてシフトドラムを交換しなきゃなくなる。
もし新品のうちから3速のシフトダウンで2速を飛んでニュートラルに入ってしまう場合、
シフトドラムをロンシン125の物に交換するとか、
CD90のロータリーミッションをリターンに変更するためのドラムなどが対策品として使えるんだけど、
もしちゃんとシフトチェンジが出来るようならそのまま使ってもらっても平気。
だからLIFAN150のアタリ、ハズレってこのシフトの事で、
このエンジンは何の問題も無くチェンジ出来るから安心して腰上からバラして初期オーバーホール出来るね。
とりあえず腰下は問題無いから明日は休日だけどこのエンジンを一気にバラして、また組み立て直すかねぇ。
クラッチカバーの剥離とブラストはもう終わってるから、あとは私のやる気だけだ。