団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

「運転手は窓を開けて右腕を外に垂らしていた。」。 このような場合、タバコのポイ捨てが多いですね。

2020-06-07 04:53:57 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「車からポイ捨て 悲しい」というタイトルで66歳の男性が投稿されていました。



 過日の午前、玄関先に立っていたら、家の前を一台のワゴン車が通り過ぎて行った。
運転手は窓を開けて右腕を外に垂らしていた。

 手にしていたのは缶ビールらしきものだった。
まさかと思った。
さらに目で車を追うと、空き地の草むら辺りに缶が投げ捨てられるのが見えた。

 そのまま車は走り去った。

 しばらくして私が確認に行くと、そこに落ちていたのは発泡酒の缶だった。
飲酒運転の上、ごみまでポイ捨てしたのだ。

 以前、こんなこともあった。
私が車を運転中に信号待ちをしていた際、前方の車のドアが突然開いた。

 どうしたのかと思ったら、社内の灰皿にあったと思われるたくさんの吸い殻をドバッと捨てたのだ。

 どうしてマナー違反の人がこの世からいなくならないのか。
どんなに啓発しても、こんな不届き者にはなかなか届かない。
虚しさを通り越して悲しくなってきた。


 以上です。


>運転手は窓を開けて右腕を外に垂らしていた。

 このような場合、タバコのポイ捨てが多いですね。
車に灰皿があるのに、自分の車の灰皿を汚すのが嫌なので。(苦笑)

 まさか缶ビールの空き缶を捨てられるとは思いませんでした。
投稿者さんが書かれているように、飲酒運転ですよね。
これはマナー違反どころではないです。(苦笑)
「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金」ですね。


>どうしたのかと思ったら、社内の灰皿にあったと思われるたくさんの吸い殻をドバッと捨てたのだ。

 ここまでする人は見たことがないです。
これは酷いですね。

 私は女性がくわえタバコをしながら運転されている姿も大嫌いです。
独身の時、タバコを吸う女性と付き合うなんて、考えられなかったです。


>どんなに啓発しても、こんな不届き者にはなかなか届かない。


 確かにそうだと思いますが、「車からのポイ捨ては、道路交通法違反で5万円以下の罰金に処せられます。」。
車からのポイ捨ては、犯罪なのです。
それを知らない運転手が多いように思われますので、さらに啓蒙する必要があるのでは。





みんなとつながる。あしたへつながる。「SING for ONE-Special Live Night-」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする