まつたけ秘帖

徒然なるままmy daily & cinema,TV drama,カープ日記

危ない橋を渡ってみたい

2010-04-25 | 旅行、トレッキング
 先日、社内日帰り小旅行で山口の岩国に行ってまいりました。
 うららかな晩春、なはずが、どよよ~んと曇って肌寒い朝の出立。車中でも、テンションはイマイチ上がらない。爆睡したいのをグっとこらえ、若い子たちの話に一生けんめい合わせ続けることは、会社で仕事する以上の苦行でした。
 車内では、場を盛り上げようと後輩の男子がクイズを。アニメおたくな♂後輩の出す問題は、そんなん知るか!なマニアックさ。あるアニメキャラの死因は?という問題に、『腹上死?』と答えた私。ちょっとウケて、かなり引かれちゃいました
 2時間ほどで、岩国に到着。あ~錦帯橋だ~。久しぶりだなあ。何年ぶりだろ。あいつと来たんだよなあ。終わった恋のsweet memoriesに胸が切なくなるよりも、膀胱が破裂しそうな現在の切迫感のほうが深刻でした。錦帯橋の前に、まずはトイレへと突進する私。
 駐車場となっている川原は、ほとんど無車状態。錦帯橋を渡る観光客もまばら。ここはホントに観光名所?と目を疑いたくなるほどの寂しさ侘しさでした。
 錦帯橋を渡り、吉香公園へ。名物?の白蛇を見る。

 皮を剥いで財布に入れたら、さぞや金運が?なんてバチ当たりな想像をしながら見物。
 公園のベンチで、お弁当を。どうせなら、桜が満開の時に来たかったなあ。躑躅もまだ中途半端にしか咲いてないし、曇ってるので新緑も瑞々しくない。ほんと地味~な風景。しかも、さ、寒い...四月半ばとは信じがたいほど。噴水の水を含んだマイナスイオンな風も、夏なら心地よいかもしれないけど、その日は寒さを助長するだけ。見上げた空も、今にも泣き出しそう。震えながら、あんまし美味しくない支給弁当をモゾモゾと食べたのでした。
 食後は、ロープウェイに乗って岩国城へ。

 初めて訪れた岩国城。ショボい...お城というより、お蔵って感じ。中に入っても、これといって目を惹く展示物などはありませんでした。

 再び公園へ戻って、TVで紹介されるなどプチ有名なアイスクリーム店へ。
 
 100種類のアイスクリームが売られている店。納豆とかワサビとかもあります。何にしよっかな~。迷いつつも、冒険できない保守的な私は、やっぱ無難に北海道バニラを選択ぜんぜんアイス日和じゃなかったのが、ちょっと...後輩が買ったワサビアイス、ちょっとだけ舐めさせてもらいました。甘さとピリっと辛さがほどよく混じり合ってて、美味しかったです。
 隣の店で売ってた明太子天ぷらが美味しそうだったので、つい買い食い。

 はじめの一口はイケたけど、だんだんビミョーな味に。脂っぽすぎて、しかも真ん中あたりは固くて冷たい生焼き状態。こんなん犬も食わん!と思ったけど、あげたら後輩は喜んで食ってくれました
 お土産屋では、大河ドラマに便乗した龍馬グッズが。むりやり龍馬にこじつけた、かなり強引な商品もあって笑えました。ダミアンが好きなので、ふく茶漬けを買いました。老いた両親には、れんこんチップスを。

 再び錦帯橋を渡り、駐車場へ。早めに切り上げて、広島へと戻ることに。
 帰りの車内では爆睡しようと思ってたのですが、今度は♀後輩の愚痴や自慢話に付き合わされて辟易。彼女、岩井志麻子の小説に出てくるような、ちょっとイタい系の女の子で、なかなか興味深いキャラ&ルックス。折あらば、彼女のプロフィールと武勇伝を物語ってみたいと存じます。
 夕刻、広島に帰着。楽しかったね~また今度どっか行こうね~なんて、心にもないことを社交辞令として言い残し、2次会はパスして疲れた体を引きずり家路についたのでした♪家族や親しい友人、恋人とではない遠出は、いくつになっても苦手な私です。それと、疲れやすさに年齢を痛感して悲しい...
 何だか岩国ってしょーもない所!みたいな内容になってしまいましたが、決してそんなことはありません!風情ある名所です。行った日の天候が悪かっただけ。まだ行ったことがない方は、ぜひ♪
 
 
 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 善徳女王⑧~⑮ 毒の微笑! | トップ | DREAM ⑬~⑳ 夢で終わらせない »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
危ない橋!? (マチルダ)
2010-04-26 00:38:01
松たけ子さん、こんばんは!

社員旅行ですか~。
岩国って行ったことないですが、基地のある所
ですよね。錦帯橋って岩国だったのね。桜や紅葉のシーズンはさぞかし美しいところでしょう。

>家族や親しい友人、恋人とではない遠出は、いくつになっても苦手な私です。それと、疲れやすさに年齢を痛感して悲しい...

あ~わかる・・・。
職場の慰安旅行って結局仕事の延長みたいで、
ちっとも「慰安」にならない~。

それにしてもオタクな後輩君のクイズの答えに
「腹上死」
と答えるたけ子さん、ないすアンサーですね
返信する
勤怠橋やわ・・・ (フキン)
2010-04-26 14:21:42
あ、姉はん。慰安旅行記アップしていただき嬉しいです。
錦帯橋、私も渡ったことも見たこともありませぬ。でも、ちょっと見てみたいですね~。
いい男の腕にくらいついて「キャッ♪」なんてやりたいす。
sweet memoriesが姉はんのハートを切なくしたなんて・・・私の恋の思い出はいつもblack です。(涙笑)
それにしても旅行は天候でかなり左右されますよね。(しかも今年はサブイシ・・・。南国行きてえ!)
しかもお土産たけえ!
返信する
イヤン旅行ご苦労様~ (はる)
2010-04-26 15:41:55
たけ子さん、こんにちは

私、隣りの県に住んでいながら行ったことありません
桜吹雪には間に合いませんでしたか?
写真みて、行った気になっておきます

>家族や親しい友人、恋人とではない遠出は、いくつになっても苦手な私
私も
遠出どころか、おばさんの親睦会的なのも苦痛です

返信する
愛に架かる橋は渡れない (松たけ子)
2010-04-26 22:23:17
マチルダさん、こんばんは!
岩国基地で、ジェームズ・フランコやポール・ウォーカーみたいなイカした米兵をナンパしたい~!錦帯橋、ほんと桜と紅葉の季節は素晴らしいですよ~☆
慰安どころか疲労旅行ですよね~。最近は、下ネタジョークのキレも尿と同じで悪い私です...

フキンさん、こんばんは!
ふふ。ネタがないので、やっぱ旅行記書きました♪
錦帯橋、ぜひ!渡月橋にも、あいつと行ったっけ(...(涙)。
私も南国に行きたいわあ。ジンモかジョンミョンと、バリでの出来事したい。二人のうちどっちかの子をお腹に、というお土産つきで♪

はるさん、こんばんは!
意外!はるさん、錦帯橋に行ったことないん?
桜、見事に散った後でした(涙)。
主婦の皆様は、いろいろとメンドい会合とか集会とかありそうじゃけんねえ。結局のところ、私には独り旅がいちばん性に合ってるのかも。もし私が韓国で行方不明になったら、お願い探してえや~
そうそう、吉田修一の短編集「キャンセルされた街の案内」読んだ?すごく良かったよ!






返信する
クイズの答え (haruka)
2010-04-27 09:12:44
ナイスです~。私が出題者だったら「正解」と言いたいです。
日頃は非現実的な内容が多い中、こんな現実的な小(笑)旅行記も覗けて面白かったです。
お城は歴女に人気のゴージャスなものあれば
「城跡」(お城は無い)まで幅広いですよね。
ユチョのゲスト出演って見たかったです。
初期の頃はB級バラエティーに出てたってJJが言ってましたがこうなれば過去の物も色々見たいですよね。
返信する
たけ子を探せ~ (はる)
2010-04-27 15:19:02
たけ子さん、こんにちは

韓国の一人旅、そんな恐い国とは思わなかったけど
道を間違えたらとんでもない事が待ち受けてるのかね
一人旅されるたけ子さん、ほどほどにしてね
遠くに居る母からのお願いです

で~~「キャンセルされた街の案内」
ありがと!!!
早速図書館で(爆)予約するよ~
お薦め教えてくれてうれすぃ~です
返信する
その橋は・・・ (フキン)
2010-04-27 16:00:53
渡月橋・・・渡ったらあきまへん。彼氏とは。
別れるって地元では噂言うかジンクスがありますよって。(知ってましたか?)
どこからか来なすったカップルを脇目に「ああ~~。あんたら知ってるの??この橋のジンクスを~」と思いながら年寄りは笑ってみてます。
・・・って自分の性格の悪さを棚に上げ終わった恋はすべてこの橋のせいにしてる私です。(笑)
返信する
別れの名所 (hanohano)
2010-04-27 23:03:43
そういえば、今は無くなってしまったのですが、神戸に「ポートピアランド」という遊園地がありました。
そこでデートしたカップルは、破局すると言われていました
トム・クルーズがラスト・サムライのロケで姫路に来たとき、神戸に宿泊していたのですが、当時の恋人、ペネロペ・クルスも同伴していました。
その遊園地に二人が来たという目撃情報が
二人のその後は言うまでも無く…
噂も、嘘ではないのだな~、と思いました

>皮を剥いで財布に入れたら、さぞや金運が?
楳図かずおのマンガを連想してしまいました
彼のマンガなら、そんなことしそうな人物が、一人くらい、いそう…。

おみやげですが、京都には「毒まんじゅう」があるそうですよ。
キャッチフレーズは「心の解毒菓子」だそうです
返信する
GW☆ (松たけ子)
2010-04-29 20:54:49
harukaさん、こんばんは!
harukaさんは、ご旅行とかの予定や願望おあり?
姫路城とか行ってみたいな~
トンちゃんたちも、下積み時代にはいろいろやらされてたみたいですね。そんな苦労が報われたと思った途端、今みたいなことに(涙)。一からやり直す気概で、ビートたけしのお笑いウルトラクイズとかに出て、ダチョウ倶楽部と一緒に熱湯風呂に入ってほしいような...

はるさん、こんばんは!
そうそう。ソウルではちっとも危険を感じなかったけど、ちょっと道を踏み外せばとんでもない目に遭いそうな怖さが、韓国にはありますね。ふらふら放浪癖がある私も、いっそう用心深く警戒心強く行動しようと自らを戒めます。
キャンセルされた街の案内、ご感想楽しみに待っとるけんね~♪

フキンさん、こんばんは!
え!渡月橋もカップルブレイキングブリッジやの?!あちゃー!
貴船神社とか鞍馬寺とかは?男とよく行ってたんだけど...
安芸の宮島の厳島神社も、恋人と行ったらあきまへんで~!

hanohanoさん、こんばんは!
何だか破局スポット、全国津々浦々いっぱいあるみたいですね。まるで地雷だわ。気をつけなきゃ。トムさんにも、誰か教えてあげたらよかったのに。でもま、トムさんの場合は、ペネ子と別れたおかげで今の嫁と幸せな結婚ができたわけだし、結果オーライかな。
楳図先生の漫画だと、もっと恐ろしいことがおきますよお(笑)。
京都の毒まんじゅう、食べてみたいです。心のデトックスしたい...
返信する
Unknown (amore)
2010-04-30 04:43:58
今日は?松子さんの日常生活を垣間見ることのできる貴重な記事で嬉しいです。「腹上死」ウケますた。でも今どきの若者に「フクジョウシ」って耳から聞いただけで分かるのかしら?高校の修学旅行で秋吉台や萩や厳島神社(そして紅葉饅頭も)あたりはうろうろしましたが、錦帯橋は行きませんでした。そんなジンクスがあるなんて知らなかったー。
返信する

コメントを投稿