とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

更にペースアップ! プラチナメーン

2010-03-11 05:36:03 | 引退馬
グリーンウッド在厩のプラチナメーンは、坂路でのハロン16~18秒ペースのキャンター2本で調整中との事です。

加藤担当のコメント(抜粋)です。
「慎重に状況を確認していますが、右トモの一件は何ら異常ナシ。既に自然と15-15に近い時計を出すことができていますから、もう加減をする必要はなくなっているように思います。ここ数週のうちには目標レースが具体化してくるのではないでしょうか。」


先週も“だいぶ回復してきた”というレポートでしたが、今週は更に前進している状況ですから、もう、全く心配は要らないですね。
ここまでくれば、仕上げ自体にはあまり時間が掛からないタイプの馬ですし、3月中の入厩で4月に出走という線も充分可能になってきたと思います。

早いもので、うかうかしているとあと数ヶ月で北海道シリーズ(今年は函館から!)も始まってしまいます。
昨年札幌で好走したこともあって、きっと夏場は北海道に滞在するのだと思いますが、それまでに、少なくとも1、2回はこちらで競馬をして欲しいと思っています。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二希望で馬名決定! ドルフィンスルー’08

2010-03-11 04:37:43 | 引退馬
今年の出資候補馬、ドルフィンスルー’08の馬名が決定したようです。

“ドルフィンルージュ”

“母(ドルフィンスルー)馬名の一部+赤(フランス語)”で、『母待望の初仔と赤をチームカラーとする小崎厩舎とのコンビにより、快進撃を期待しての命名』なのだそうです。
(ちなみに、第一希望は“デルファイナス”(イルカ座)だったはずですが、通らなかったようですね。)

まあ、好みはいろいろあるでしょうが、覚えやすい、悪くない名前だと思います。
馬名に関しては今年は珍しく広尾TCでもひと騒動がありましたが、この名前ならば、時間の経過につれて普通になじんでくる気がしています。


この馬に“残口僅か”サインが出てから一週間が経ちますが、いつものパターンだともうすぐ“満口直前”サインに変わる頃だと思います。そろそろ私も心の準備をしておこうおと思っています。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする