とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

ブリッツェン出走レース、韓国馬事会杯の枠順&予想

2010-03-19 20:34:14 | 殿堂馬
明日3/20、中山10R 韓国馬事会杯(1600万下・芝1600m)の枠順です。

【枠番-馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手】
1-1 シルポート(牡5) 57.0 吉田豊
2-2 マイネプリンセス(牝4) 55.0 石橋脩
3-3 アロマンシェス(牡6) 57.0 勝浦正樹
3-4 ブリッツェン(牡4) 57.0 岩田康誠
4-5 ワールドコンパス(牡4) 57.0 三浦皇成
4-6 アップグレーテッド(牡6) 57.0 菅原勲
5-7 ジャコスキー(牡4) 57.0 柴田善臣
5-8 キョウエイストーム(牡5) 57.0 後藤浩輝
6-9 サザンスターディ(牡4) 57.0 伊藤工真
6-10 ハロースピード(牝6) 55.0 北村宏司
7-11 ハウオリ(牝4) 55.0 田中勝春
7-12 ショウナンアルバ(牡5) 57.0 木幡初広
8-13 フライングメリッサ(牝6) 55.0 柴山雄一
8-14 カウアイレーン(牝4) 55.0 横山典弘

1月の岩清水S以来、中9週での競馬となるブリッツェンは、3枠4番と理想的な枠を引き当てました。
もう何度も触れているように、日本で1、2を争う内枠先行馬有利の中山芝1600mコースですから、この枠順は本当にありがたいですね。この枠を引いた時点で、最初のハードルをクリアしたような気分です。
後は、いつものように好スタートを切って先行し、3、4番手から直線早めの抜け出しを狙っていけば、それほどおかしな結果にはならないと思います。
鞍上の岩田康誠騎手も3度目になりますから、きっとブリッツェンの特長を把握してくれているでしょう。期待したいと思います。

ブリッツェンのライバル1番手は、前走武庫川ステークスで3着となったジャコスキーだと思います。
武庫川ステークスのときが3ヶ月ぶりの競馬でプラス30kgでしたから、絞れてくるようであれば叩いた上積みもかなり見込めるでしょう。強敵ですね。

3番手以下はかなりの混戦だと思います。ただ、こういうときこそ中山芝マイルの原則、“黙って内枠先行馬重視”の法則が物を言いそうです。
一応、その法則を当て嵌めたうえで印を打ってみましたが、さて、どんな結果になるでしょうか・・・。

【予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手】
◎ 4 ブリッツェン(牡4) 57.0 岩田康誠
○ 7 ジャコスキー(牡4) 57.0 柴田善臣
▲ 2 マイネプリンセス(牝4) 55.0 石橋脩
△ 3 アロマンシェス(牡6) 57.0 勝浦正樹
△ 1 シルポート(牡5) 57.0 吉田豊
△ 5 ワールドコンパス(牡4) 57.0 三浦皇成
△ 11 ハウオリ(牝4) 55.0 田中勝春
☆ 9 サザンスターディ(牡4) 57.0 伊藤工真
☆ 14 カウアイレーン(牝4) 55.0 横山典弘
(印が多くなっていますが、本当に混戦ですね。どの馬にもチャンスがあると思います。)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国馬事会杯は好勝負必至! ブリッツェン

2010-03-19 09:46:17 | 殿堂馬
ブリッツェンは、3/20 韓国馬事会杯(1600万下・芝1600m)に岩田康誠騎手で出走予定です。

佐々木助手のコメント(抜粋)です。
「気になるところはなく、順調ないつものこの馬の動き。出走態勢は整いました。ズバッと切れる脚を使うタイプではありませんので、ある程度は前々で進めていったほうが良いでしょう。」
10.03.17  助手  美南W良  5F  67.0  51.7  37.7  12.7  7  直強め追う
       モンテアルベルト(古1000万)強めの内追走同入

島田厩務員のコメント(抜粋)です。
「デキに関しては太鼓判を押せると思います。あとは枠順と展開ひとつ。おそらく人気での出走になりますので、他馬の目標になりながらどこまで凌げるかがポイントです。前回同様の好レースを期待します。」


中9週間と間隔が開いての一戦ですが、もともとフレッシュな状態の方が好走するタイプですし、デキに関しても全く問題ないようです。
佐々木助手、島田厩務員のコメント通り、今回はおそらく人気を背負っての先行策になりますが、今の充実したブリッツェンならかなりの確率で好勝負ができるでしょうし、上手くいけば“勝ち”まで見込める一戦だと思います。

岩田康誠騎手も前走に続いての騎乗になります。
個人的には内田博幸騎手でも良かったのですが(贅沢かっ!)、岩田騎手が自ら志願しての騎乗ということですし、前走岩清水Sのゴール前で僅かに差された借りを、今回のレースでキッチリかえしてくれたら嬉しいですね。


【3/10 美浦トレセンでのブリッツェン : 公式HP】
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平常心でチャレンジ! バシレウス

2010-03-19 09:27:48 | 引退馬
バシレウスは、3/21中山11R スプリングS(G2・芝1800m)に蛯名正義騎手で出走を予定しています。

蛯名正義騎手のコメント(抜粋)です。
「遅生まれで体が緩く、まだまだこれからの馬。無理をさせず、馬の気持ちを折らないようにひと夏を越せたら間違いなく良くなると思います。デキ自体は好調ですので、現状で大きいレースに行ってどこまで通用するかがポイント。この馬のリズムで走らせてあげることを心がけ、それでも好位につけられるようであれば、面白くなってくるのではないでしょうか。」

国枝調教師のコメント(抜粋)です。
「火曜日の計測で466kg。飼葉をちゃんと食べていますので、特に問題はないでしょう。確かに2歳チャンピオンは強いですが、それ以外とは大きな差はないはず。人も馬も平常心でぶつかって行ってどこまでやれるかの力試しです。」

10.03.17  蛯名  美南P良  5F  69.1  53.7  39.7  13.1  5  馬なり余力
       ヒシエリート(三歳500万)馬なりの内追走同入


国枝調教師も蛯名騎手も、バシレウスの将来を見据えて接してくれているのがよく分かるコメントですね。
馬のことを真剣に考えてくれている調教師や厩舎スタッフ、そして手綱を取る優秀なジョッキーに囲まれているバシレウス。彼の競争生活は3歳春だけではありませんし、今度のレースがどんな結果であろうとも、その未来はとても明るい気がします。

とはいえ何とかクラシックの出走権利を獲って欲しいですね!


【3/17 美浦トレセンでのバシレウス : 公式HPより】
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3復帰目標! プラチナメーン

2010-03-19 09:00:06 | 引退馬
17日に栗東トレセンに帰厩したプラチナメーンは、早速18日から坂路入りを開始したとのことです。

日高助手のコメント(抜粋)です。
「トモの腫れはもう全く問題のない状態。牧場でも速めを乗ってきていることですし、すぐにピッチを上げていけそうです。4/3中山12R 1000万下(ダ1800m)が目標ですが、十分に間に合うと思います。」


プラチナメーンの復帰戦がようやく具体的になってきました。
思いおこせば去年の1月に中山で勝利を挙げて以来、降級があったにもかかわらず1年以上も勝てていないのは、この馬の能力を考えると何となく不思議な気もします。

そういう意味では、そろそろ勝ち星が欲しい頃合ですし、相性のいい中山コースで良い結果を期待したいと思います。
そのためにも、4/3の復帰戦はもちろん、その後のレースでも、この馬のリズムで気分良く走らせてあげたいですね(つまり、逃げ又は4角先頭!)。そうすれば、必ず結果はついてくると思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試行錯誤続く・・・ ステラリード

2010-03-19 08:43:38 | 殿堂馬
栗東トレセン在厩のステラリードは、フィリーズレビューの疲れはなく飼葉喰いも良好で、週末より騎乗を再開する予定とのことです。

日高助手のコメント(抜粋)です。
「前走は、『道中で手綱を引っ張ってからの走りが悪くなった』と川田騎手。デキが良かっただけにスムーズさを欠く競馬になったのは残念でした。本番までの調教については、このあと跨ってから強弱を考えていきます。次は思い切って行くのか、それとも脚をタメて後方一気に賭けてみるのか。調教師と共に慎重に練っていきたいと思います。」


『もう一度彼女にその力を存分に発揮できる競馬をさせてあげたい』、その思いは、関係スタッフも私たちのような出資者も同じだと思います。
前走も含めてこのところチグハグな内容のレースが続いていますが、スムーズな競馬さえできればいい結果が出るのは間違いないと思いますし、そう信じて接してくれている厩舎スタッフへの感謝の気持ちも含めて、これからもステラリードを精一杯応援していきたいと思います。


【3/14 フィリーズレビューでのステラリード&川田将雅騎手 : 公式HPより】
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする