どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

人生を歩んでいく音

2011年10月23日 | 日記
このところ 週末というと雨

先週の土曜日に雨で延期されたため 今日も植木屋さんが来てくれている

彼のことはずっと以前に書いた

彼は高校の後輩にあたるが 彼の兄が私と同じ小・中学校に通った同期である

小学校に入学当初からすでに片腕を事故で失っていた

初めて植木屋さんに依頼して彼がやって来た時 顔が似ているのでもしやと思って尋ねてわかったことだった

その時 彼も彼の兄も独身だときいていた


植木職人には病気がある

難関校といわれる私立大学を浪人もせずに進み 一流企業といわれるところに就職までしたのにもかかわらず

それを辞めてこの道に入ったのは そんなわけがあったのだろう

彼が障害者であることを 先日初めて知った

更に 彼の弟は知的障害者だという

こんなことってあるんだなぁ~


まぁ 兄が収入が良いもので助けてもらってるような状態で・・・

あらあら 情けないねぇ~ と私は笑って言う

その兄が 今度結婚が決まって・・・相手は再婚で娘さんもいるんですけれど

あら いきなり姪御さんができちゃうのね~ と おめでとうを言ったあとで 私は付け加えた

相手は福祉関係の仕事をしている人で・・・

そうか 真面目で頑張りやの彼だったから 人生半ばも過ぎた今 ご褒美のようにしてめぐり合ったのだろうな


子供の頃は似たり寄ったりの生活をしていたはずの私たちだが それぞれが それぞれの自分だけの人生を歩み

そして今の自分を作り上げてきた

当たり前のことだが その年月の重さ 長さ 深さ 

喜びや悲しみ 痛さや快感 自信と挫折 先が見えない不安や苦悩 その視界が一気にひらけた時の爽快感


今 枝を伐る鋏の音が 静かな日曜の庭から聞こえている

人生を 一歩 一歩 歩んでいく音
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする