ウエスにしようと取っておいたTシャツを使いやすいように小さくカットしておこうと始めたら 何やらスイッチが入ってしまって サッシの溝掃除にも手をつけることに
掃除は 毎日やるものと 定期的にやるものと スイッチオンでやるものとあって 今日はこのスイッチオン
一度始めたら止められないのは 父親譲りの悪い癖
終ってから 6か月近く待ってやっと順番が回ってきた図書館の本を受け取りに行く
『じゃむパンの日』(赤染晶子著)
書店によってNHKの俳句のテキストを買い また今日も100円ショップに寄り道
建物の入口に置かれている特設売り場は ハロウィンのお菓子からクリスマスのそれへと早くも模様替えを始めていた
まだ11月にもならないのに もうクリスマスですか・・・
でも、これからの行事としては「七五三」くらいしか無いしね
今からサンタブーツのお菓子を買う人はいないだろうが ケーキの予約のほうが目玉なのかもしれない
若いラジオのアナウンサーが もう暖房を使い始めたと聞いてびっくり
私はまだ羽毛布団さえ使わずに 暖房はおろかモフモフさえまだ出番は無いし 先日 バスタブの給湯温度を40度から41度に変更したばかり
それでも最近 手足の乾燥が気になり始めたから クリスマスまであっと言う間なんだろうなあ