どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

冬だから 寒いのは当たり前

2005年12月19日 | 日記
帰ってまずすることは PCの電源を入れること 

そして 必要な時にはエアコンのリモコンをプチっとね

今なら暖房 10分ほどで温まるはずなのにちっとも暖かくならない

そうか~そんなに寒いのかぁ~と思いつつも 皆さんにただいまのご挨拶

でもそれにしても背中が寒い…

冷気が出ているみたいで リモコン見ました

え~~~~除湿?

電池が無くなりかけていたせいか 誤作動でしょう

電池を入れ替え タイマーもセットし直して…

ようやく温まった部屋で…ビール飲んでます^^

残業は当分続くでしょう 寒い冬もまだまだ

でも 生きているから感じること

寒いでしょう?

冬だからね~ 当たり前

これがこの世での母との最後の会話だった

一生忘れる事の無い会話

寒い冬の日が来る度 私はあの日の会話を思い出すことだろう

当たり前だと言って元気に出社した私

其の私を何処までも貫きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日の終わり方

2005年12月18日 | 日記
いや 参った まさかたった350mlのビールで寝てしまうとは

4時間も眠ってしまった しかも歯も磨かずにだ

暖房は入れっぱなしで そのせいか心なし喉が痛い

疲れていたわけではないのだが…これも寒波のせいか そういうことにしておこう

慌てて部屋をチェックした 月曜の朝からバタバタはしたくないからね

暖房のタイマーを5時にセット 5時半起床の日々が始まる

おやすみの挨拶したかな~ ま いいね どうせ皆寝ちゃっただろうし

じゃ おやすみなさい 締まらない一日の終わり方だけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞踏会の手帳

2005年12月18日 | 日記
昨夜は本を10ページ程読んだところで眠くなった

11時までに寝るのは久しぶりのことで そのせいか2時過ぎに目が覚めた

勿論起きるわけが無い まだ眠れる事を確認してほくそえむ

次に目が覚めたのは5時半頃 寒い

風の吹く音が聞える 天気予報当たりだね~

布団の中で温もりを愉しみながら まだ起きない

PCを起してキーボードを枕元へ ワイヤレスなのを良いことに不精者である

この体勢は疲れるが それでも布団から出ようとはしない 根性あるね~♪

7時半近く 意を決して起き上がる なんて言ったらオーバーな表現だけど ま 起きた

さて 此処での友達の話だが今年になって音信不通になった人がいる

ページは残っているが開いた形跡がない

足跡はかなり長い間残したし ミニメも送った

彼の苦境はそれなりに知っているから気にはなるが それも仕方無い

もう一人 最近気になる友がいる

目標に向かって頑張っている人だが 良い結果が出なかったのだろうか 同じ現象である

苦境に立つと その叫びを曝け出す人がいる

それを明るく書いたり また全く触れずに笑顔でいる人や 何も言えなくなってしまう人も

それぞれ苦境の重さも違えば 受け取り方も違うから それはそれで良い

根掘り葉掘り訊くつもりは無いし 話せる時に話してくれれば其れでよい

でもファンリストに載せ メールの交換もあった友達だ

元気だよ 何とかやってるよ そんな声の一つも聞きたいではないか

なぬ?私を避けての事?あ~それならそれでいいのだけれどね~

そうそう「舞踏会の手帳」という古い映画があったけど

あれ 20年後くらいにやってみたいな

此処で知り合った友達と其の時まで続いていたらの話だが

そして人生の重きも軽きも笑って話してみたいな

勿論お酒付きでね

今日の一曲目は スィート・ポテト・パイ 唄うはレイ・チャールズとジェームス・テイラー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幽霊の正体見れば…

2005年12月17日 | 日記
今週は 残業は勿論 他にも色々とあった一週間だった

ま 生きてりゃそれも当たり前だけれど

師走となると 何に追われてるのか 正体見れば枯れ尾花だろうに 

試験が迫ってくると部屋を片付けたくなる人って多いと思うが そんな気分

これは 敵前逃亡なのか 逃避なのか

もっとも私はホントに片付けないといけないけれど

まったく金曜の夜には部屋が恐ろしいことになっている

さ~そろそろ始業のベル

今日のベルは ジョー・ジャクソン ステッピング・アウト  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それだけのこと

2005年12月16日 | 日記
残業だった もう慣れっこである

惰性かという足跡を受け取ったが ハズレである

一日を疲弊して終わり 何も考えずに眠るのがちょっとした憧れだった

だから納得した人生である

納得しない事はしない

嫌に為ったら やめる

それだけのことだ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする