みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

gooブログ・11月21日未明にシステムメンテナンスでサービス停止

2005-11-16 16:50:16 | Weblog
昨日の「Gooブログスタッフブログ」に
以下のお知らせが載っていました。

11月21日(月)の午前1~7時に、
「記事の投稿、閲覧、コメント、トラックバック、
pingの受信などすべてのサービスが停止」しますので、
見に来て下さる人にもお知らせします。

前にメンテして、良くなっていたのですが、
今朝、久しぶりに記事が飛んでしまって・・・・・
何が原因かなって、スタッフブログを見てて、
この「お知らせ」を見つけました。
今回は「新機能をリリースするため」。
「新機能」ってなんだろう? 
「近日中に発表」ですって。
たのしみ~。

「11月21日にシステムメンテナンスを行います」gooブログスタッフブログ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんこんにちは。技術担当 橋本です。

いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。gooブログではシステムメンテナンスを実施させていただきます。実施日時は以下の通りです。

2005年11月21日(月)
午前 1:00~ 午前 7:00


この期間中は記事の投稿、閲覧、コメント、トラックバック、pingの受信などすべてのサービスが停止します。ご不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。

今回のメンテナンスでは新機能をリリースするための準備作業が行われます。同時に快適なブログサービスを提供するためのデータベースの更新作業を実施します。なお、新機能のリリースは近日中に実施されます。ご期待ください。

gooブログでは安心してブログをご利用いただけるようシステムの安定運用とよりブログを楽しんでいただける仕組みの提供に努力していきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

gooの利用者は、現在385997blog。
わたしがプログを開設した今年1月には
12万ちょっとだったのだから、
なんと10カ月で、3倍になった、ってことです。

「ブログは日々進化する」を実感しています。


『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたには小鳥たちの声が聞こえますか?/映画「リトルバーズ」12月3日・岐阜市文化センター

2005-11-16 09:22:40 | お知らせ
先日、映画「亀も空を飛ぶ」の紹介をしましたが、

昨日友人から、
戦火のイラクを取材したドキュメンタリー映画
「リトルバーズ-イラク 戦火の家族たち」
の案内が届きました。

戦争って、知ってますか?

あなたには、小鳥たちの声が聞こえますか?

『この映像を観てほしい。なにがなんでも観てくれ。
そしていま一度、自分の頭で、
静かに静かに考えようじゃないか。
あの戦争とはいったいなんだったのか。
いや、そもそもあれは戦争だったのか。
あまたあるイラクの映像のなかで、
私はLittele Birdsに最もつよく心揺さぶられた。
--辺見庸さん(作家)--』


「ひとりでも多くの方に観てほしい」
ので、以下に紹介します。お近くの方は、
ぜひお誘いあわせて、おでかけください。

*  *  *  *  *  *  *  *
映画「リトルバーズ」上映会についてのお願い

9・11をきっかけに、主婦にも出来る事があるのではないかと
女達が集まってできた「暴力はいらない人びとのあつまり」です。
一昨年は劣化ウラン弾をテーマにした
ドキュメンタリー映画『ヒバクシャ』を見て頂きました。
今回、ビデオジャーナリスト綿井健陽が監督した
ドキュメンタリー映画『リトルバーズーイラク戦火の家族たちー』を上映します。
 テレビでは伝えられることのなかったほんとうの戦争の姿を
鮮烈に描いた本年度最大の話題作です。
 上映会についてご案内申し上げます。

日時 : 12月3日(土) 14:00~ 開場13:30   
場所 : 岐阜市文化センター小劇場  
上映協力券:大人1,000円、中高生500円、小学生以下無料  
主催:映画サークル・暴力はいらない人びとのあつまり  
問い合わせ:岐阜教育映画センター 
電話:058-263-3334

                                  
映画の紹介
『2003年3月のアメリカによるイラク侵攻以来、「
ニュースステーション」「News23」で
精力的にイラクからの中継リポートを続け、
「ボーン・上田記念国際記者賞」特別賞を受賞した
ビデオジャーナリストの綿井健陽(アジアプレス)が、
1年半の取材期間で記録した120時間余りの映像から
102分の映画作品を完成させた。』
*  *  *  *  *  *  *  *

ブログ「綿井健陽のチクチクPRESS」はこちらから。

ところで、
今日の中日新聞「『50歳プラス』を生きる」に、
友人の敦賀市議・今大地晴美さんが紹介されています。
「がんと闘い、環境を守る」。
ぜひお読みください。


『人気ブログランキング』に参加中。
みどりの一期一会! 
⇒♪♪人気ブログランキング♪♪

あなたがクリックしてくださると、
わたしのポイントになります。

クリック!わん!



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする