写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大
昨年のこぼれ種で育った蛍のたまご(ストロベリートマト)。
夏がすぎたら、たくさん実がつきはじめた。

茶色くなったのから、ときどき畑で試食してたのだけど、
霜が降りたので、ともちゃんが全部とってきてくれた。

別名「食用ほうずき」という名前で、
見た目は「ほうずき」のようだけど、味は別物。
味も香りもフルーティで、甘くて少し酸味もあり・・・・
経験したことのない、不思議なおいしさ。
畑には、カリフラワーの仲間の珍種も育っている。
左の、オレンジ色のオレンジブーケはちょっと凍みてて、
右は、本物の「珊瑚礁」みたいな「さんごしょう」。

紫キャベツと桜島大根ももうすぐ収穫できそうです。

エンドウは、スナップエンドウとか赤花砂糖エンドウとか、
いろいろ作ってます。採りたてエンドウは甘くておいしい。


ソラマメは、きれいに揃って発芽して、
小苗のままで冬を越して、来年の6月ごろに収穫の予定。
今年は暖冬でキャベツや大根が大豊作とか。
わが家の特大キャベツも、豚汁に焼肉に、と大活躍。
昨日は、久しぶりに子どもたちとの夕食。
「焼きソバ大好き」のリクエストに応えて、
ソース3種と黒豚とキャベツで「特製焼きそば」を作りました。
なにが特製か?って?? 量がハンパじゃない!

この量↑を、次々に平らげて×3皿分もつくったんです。
これでわたしたちも含めて4人分。
食べ盛りの男の子が、5人いたころの、
わが家の食卓をご想像ください(笑)。

おまけは、
ホタテと黒豚とほうれん草とエノキのオイスターソース炒め。
奮発して、 この冬各社が力を入れている、

「プレミアムビール」勢ぞろいです。
いずれも甲乙つけがたいおいしさだったけど、
わたしには飲みなれているエビスビールが合ってるみたい。
今日もこれから、庭仕事。
ではまた。
訪問してくださってありがとう
ランキングに

クリックを
あしたも見に来てね
昨年のこぼれ種で育った蛍のたまご(ストロベリートマト)。
夏がすぎたら、たくさん実がつきはじめた。

茶色くなったのから、ときどき畑で試食してたのだけど、
霜が降りたので、ともちゃんが全部とってきてくれた。


別名「食用ほうずき」という名前で、
見た目は「ほうずき」のようだけど、味は別物。
味も香りもフルーティで、甘くて少し酸味もあり・・・・
経験したことのない、不思議なおいしさ。
畑には、カリフラワーの仲間の珍種も育っている。
左の、オレンジ色のオレンジブーケはちょっと凍みてて、
右は、本物の「珊瑚礁」みたいな「さんごしょう」。


紫キャベツと桜島大根ももうすぐ収穫できそうです。



エンドウは、スナップエンドウとか赤花砂糖エンドウとか、
いろいろ作ってます。採りたてエンドウは甘くておいしい。






ソラマメは、きれいに揃って発芽して、
小苗のままで冬を越して、来年の6月ごろに収穫の予定。
今年は暖冬でキャベツや大根が大豊作とか。
わが家の特大キャベツも、豚汁に焼肉に、と大活躍。



昨日は、久しぶりに子どもたちとの夕食。
「焼きソバ大好き」のリクエストに応えて、
ソース3種と黒豚とキャベツで「特製焼きそば」を作りました。
なにが特製か?って?? 量がハンパじゃない!

この量↑を、次々に平らげて×3皿分もつくったんです。
これでわたしたちも含めて4人分。
食べ盛りの男の子が、5人いたころの、
わが家の食卓をご想像ください(笑)。

おまけは、
ホタテと黒豚とほうれん草とエノキのオイスターソース炒め。
奮発して、 この冬各社が力を入れている、

「プレミアムビール」勢ぞろいです。
いずれも甲乙つけがたいおいしさだったけど、
わたしには飲みなれているエビスビールが合ってるみたい。
今日もこれから、庭仕事。
ではまた。
訪問してくださってありがとう

ランキングに



あしたも見に来てね
