みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

『む・しの音通信』No.53発行/クロッカスも満開です。

2006-03-05 22:22:51 | 市民運動/市民自治/政治
『む・しの音通信』No.53を発行しました。



今月の通信は、12ページ。
「みどりのwebページ」にも
アップしましたので、ご覧ください。

表紙には
【「む・しネット」2006年度企画】を掲載。

5月13日(土)午後には、「ウィルあいち」で、
「勝てる選挙~市民派議員を増やそう!」
7月8日(土)午後には、
名古屋市女性会館ホールで、
シンポジウム「政治を市民の手に!」
を開催します。
シンポジウムの基調講演(90分)は、
浅野史郎さん(前宮城県知事)です。
浅野さんからOKのお返事が届いたときは、
講師依頼を担当してくれたつれあいと、
「ヤッター!」とさけびましたよ(笑)。
7月まで、また忙しくなりそうです。

1年目の「M&T企画/自主講座」を終えて、
折り返し点の、「M&Tの本音トーク」もあります。



2006年度も、5連続講座で、
「スキルアップ編」を企画しています。
参加を希望されるひとは、webページの要件を読んで、
早めに申し込んでください。

クロッカスが満開!

日中グングン気温があがって、
早咲きクロッカスが満開になりました。


色とりどりの花がならんで咲くさまは、とってもキュート。
  
遅れて咲いた、紫色の花もきれい。
  
花桃の下の道にも、10年ほど前に植えた
クロッカスが咲いています。
  
「早咲きクロッカス」は小ぶりなんだけど、
こちらは、大輪クロッカス(黄)です。


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。
 
最後まで、読んでくださってありがとう。
「お花・ガーデニング」にエントリーしています。
⇒♪♪人気ブログランキング参加中♪♪
ついでに、クリックしてもらえると、うれしいな。
アタシのお鼻↓ポッチンしてね




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の開花予想~はやい?おそ... | トップ | 日本スイセンが咲きました。... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (テルテル)
2006-03-05 22:48:35
通信発行、お疲れ様でした。7月のシンポ、浅野史郎さん(前宮城知事)が基調講演なんてすごいですね。



自主講座の講師の本音トークも、興味深く読みました。



一仕事終えた後には、休息を・・・
返信する
シンポの準備すすめないと・・・・。 (みどり)
2006-03-06 09:09:19
★テルテルさん

通信、届きましたか?

力作ぞろいで、読みごたえがあります。

休息は花を撮ってブログにアップするくらい・・・・次はシンポの準備かな。
返信する
ズシリの内容 (るな)
2006-03-06 18:38:39
みどりさん、通信、今朝の電車で読み始めました。

今回は車中30分間では読み切れず、帰りも読みます。

今回の内容、濃くて重くて、とってもよかったです。

お二人のかけ合い(?)も興味深かったのですが、印象に残ったのは、甘利さんの視点です。

いつもながら、ご送付ありがとうございます。



返信する
けっこう濃厚、ですね。 (みどり)
2006-03-06 19:24:44
★るなさん

読んでくださって、ありがとう。反響が届くとうれしいです。

今回の通信は、25日に原稿締め切り。8Pの予定で2~3日で作るつもりだったのですが、原稿が集まりすぎて・・・・きゅうきょ、12ページだてにしました。

よい原稿ぞろいで助かりました。。

返信する
む・しのね通信届きました (上野千鶴子)
2006-03-06 23:16:57
みどり農園はすっかり春のようですね。

む・しのね通信届きました。

浅野さん、よかったじゃない。わたしも聞きに行きたいくらいです(笑)。

今回もコメント送るのにどうしたらよいかわからなくててまどりました。ほんとにIT音痴、ですね。



上野

返信する
ぜひお越しください。 (みどり)
2006-03-07 09:43:20
★上野千鶴子さま

コメントありがとうございます。

見に来てくださってうれしいです。



>みどり農園はすっかり春のようですね。

はい。ハーブも野菜も草もよく育っています。

春になったら、またお送りします。



>浅野さん、よかったじゃない。わたしも聞きに行きたいくらいです(笑)。



そのときは、友情出演でパネルをぜひ! 大物おふたりで女性会館のホールが、きっと満員になります。

とはいえ、来年はおいそがしいんでしたよね(笑)。

浅野さんに受けていただけて、まずはホッとしています。



返信する
私にも通信届きました (かおる)
2006-03-07 15:32:31
ヤマト便が遅かったのか、Webのほうで先に見ました。

私もみどりさん、ともまささんのトークが興味深かったです。

他の方の感想はまだ全部読み終わってません。



ところで、MLで教えてくださった自民党のアンケートの検証、おもしろかったです。

chikiさんのところにもあとでコメントしに行こうかな。
返信する
検証記事の続編も出てます。 (みどり)
2006-03-08 10:08:19
★かおるさん

みなさんのところに届いた後にアツプしたのですが、時間差でこちらのほうが早かったみたいです。いちばん近いのにね(笑)。他の方のも力作ですよ。上野さん講師拒否事件のこと、わたしも最後に書きました。

アンケート検証記事、続編がでています。ぜひご覧ください。
返信する
その日 (てらまち)
2006-03-13 07:59:07
おはようございます。



やっと、今朝、浅野史郎さんに依頼した時のことをブログにしました。



トラックバックしておきますね。
返信する
ごくろうさま。 (みどり)
2006-03-13 16:58:17
★TBありがとう。

対談も本文に紹介してくれて、ありがとう。

もう半月たつから、そろそろ準備をはじめないとね。

みなさん3月議会でいそがしそうだから、では、ヒマなわたしがまたPR記事を書きましょう。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

市民運動/市民自治/政治」カテゴリの最新記事