熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

どっちが年上だかわからない

2014-02-26 11:41:33 | Weblog
ソチ五輪のフィギュアスケート女子で6位だった浅田真央選手が25日、帰国直後に東京都内の日本外国特派員協会で記者会見をしました。

森喜朗元首相が浅田選手がショートプログラムで16位に終わった後、「あの子は、大事な時に必ず転ぶ」と発言したことをどう思ったかを海外メディアから質問されると、「私自身、それを聞いたのは終わった後だった。人間なので失敗することもある。失敗したくて失敗しているわけじゃない」、「私は別になんとも思っていないですけど、森さんが今、後悔しているのではないかなと思います」と言いました。

会場は爆笑に包まれていたそうです。

さすが真央ちゃん。

森さんとは人間の出来が違う。

それにしても政治家は、何でこんなに失言が多いのでしょうか。

おそらく自分が他人よりも偉いと思っていて、何を言っても許されると勘違いしているのでしょうね。

周りの人が注意をしないのもいけませんね。

裸の王様になっているのに、自分はわからないのは最悪ですね。

森さんは東京オリンピックの責任者なので、もっと自覚を持って欲しい。

そういえば、もっと影響力の大きい裸の王様がいますね。

特定秘密保護法案を強行採決して、集団的自衛権の憲法解釈も行うと宣言し、武器輸出禁止も見直すという、選挙で勝てば何でもできると勘違いしている裸の王様とその取り巻き連中は、日本国民にどのような責任を取るつもりなのか、歴史に学ばずに経験に学ぶ愚者には呆れるばかりです。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする