goo blog サービス終了のお知らせ 

常住坐臥

ブログを始めて10年。
老いと向き合って、皆さまと楽しむ記事を
書き続けます。タイトルも晴耕雨読改め常住坐臥。

二月尽

2017年02月28日 | 日記


空に雲一つない日本晴れ。朝方は-5℃と放射冷却で冷え込んだが、日差しとともに気温が上がり、空の表情ににも春の気配が強くなっていることが感じられる。今日で2月も終わり、いよいよ春の動きが始まる。それにしても、新年から今日まで、日が過ぎるのが早い。会う人ごとに交す言葉は、「日が経つのが早いね。年をとるのが早くて」。

剃刀に充電二月終りけり 秋元不死男

そろそろ野菜づくりの季節が始まる。テレビの番組も気になるのは、田舎暮らしで畑づくりをしている番組である。先日、カラフルな野菜で「スイスチャード」が紹介されていた。畑づくりの魅力のひとつは、知らない珍しい野菜を育てることがある。畑でカラフルで大きな葉を広げている。よく聞けば、不断草(ナツナ)の洋種である。育て方も、現在のナツナと同様であるらしい。畑には雪解けを待つキャベツやアシタバ、五月菜があるが、今年はスイスチャードを仲間に加えたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする