「ミモロちゃん、すごく美味しいステーキレストラン見つけたの…一緒に行かない?」と、ある日、ご近所のお友達に誘われたミモロ。「最近、お肉食べてない…パワーつけよう…」と思ったミモロは、即お返事「うん、行く行く…」と、さっそく一緒に出掛けました。
「え~こんなとこに、ホントにレストランあるの?」と、ミモロは、ちょっと心配に…。地下鉄東西線、JR「山科駅」から、トコトコと15分近く、住宅地の道を歩きます。
「はい、到着!」と、やっと着いた・・・・京都から山科方向に向かう抜け道なのか、頻繁に車が通る細い道路沿いの住宅に看板が…。「え?ここなの?」車で通ったら、見過ごしてしまいそうなお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ea/a6895c8ee763aa61f98ae4bf38b4ad32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/68/cc9b4bf8695df1bb4842fd95527b668e.jpg)
「いらっしゃいませ~」と、笑顔で迎えてくださったのは、オーナーシェフの森山繁之さんと奥様とお嬢様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/761dbb386bdeac006ec41ff6526447df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/5d7c52f0e9b48a91518c0f117808745a.jpg)
この日、一番乗りのミモロとお友達は、カウンターの真ん中に…。
「懐石・ステーキハウス やまと」では、夜は、月替わりのおまかせコース5000円が大人気。昼は、1000円でステーキの「テキ重定食」や「ビーフカレー」が、サラダ、コーヒー付きで味わえ、それが待つ人が出るほどなのだそう。お友達は、ワインを注文。いよいよお料理がミモロのたちの前へ…。
「はい、どうぞ…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/05/9c48cd2a11dadb0cd5fbfd759bee0836.jpg)
次は、ヒラメのお料理が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f9/d2a3355e4b5b8d3780b2a5907cb1cbc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/41/f84d0d9dae782276c210b6af9a08e9da.jpg)
「お魚のお料理がいろいろ…これオマールエビ?」そしてシーフードが入ったトマト味のスープスパゲッティも…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4a/96991ab789bbdaa1eae71c08b1a9ed50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/2c9034a8cbdee33af376b5b1cb548227.jpg)
ミモロは、食べ終わると、お皿をカウンターの上に…すると、次のお料理が…。
「え~マツタケが入ってる小鉢…これ日本料理でしょ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cb/1c3f35974a133d1d347c2bca0ad5efd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ce/98c5da9d4599d1fcfaedaa3bcc06573e.jpg)
トロリとしたアンがかかったひと品は、ホタテなどが入ったシンジョ。大きなマツタケが、それを囲んでいます。
「わー何品登場するのかなぁ…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/39/691b5a776a797fae9d82d458a8dd8d84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/7a4278f82b9b7599f72ab05d583ad45e.jpg)
「なんか、まだまだ出てくるみたい…」厨房では、森山さんが手際よく調理しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3c/378643c418ebb53d6cd04139e1aa1917.jpg)
この「懐石・ステーキハウス やまと」は、ここにできて、すでに十数年。京都市内の料理店で働いた豊富な経験が、ここ独特のスタイルを生み出しています。ステーキだけでなく、日本料理を気軽に存分に味わえるのも、ここらしさ。
「東京から、わざわざ食べにいらっしゃる方も多いんですよ…」と森山さん。全国から、京都に来ると、必ず寄るという人も多数。有名なグルメ雑誌などにも紹介されたお店です。
はっきり言って、飲食店としての立地は、よくありません。駅からも遠いし…。それにもかかわらず、多くの人たちを魅了し、「また行きたい…」と、連日訪れるリピーター。それは、料理とともに、森山さんご家族のあたたかい雰囲気が理由です。
「このお店、京都の町中だったら、大変だったかも…。今だって予約とるの大変なんだって…」と、ミモロ。
「いよいよステーキ登場かも…」やわらかく、まろやかなお味の上質の近江ビーフ…ほどよい加減に焼かれ、お皿に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/052bf7e1ded41fc3a315a7b5e8d086f1.jpg)
「はい、お待ちどうさま…ステーキですよ。あ~ん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/98/40587ab72f0f08f16b940aab7bb13db0.jpg)
「これでおしまい・・・・?」とミモロ。「いいえ、最後に、ご飯とみそ汁か、ハヤシライス、カレーライスが食べられるの。ミモロちゃん、なんにする?」「え~どれも食べたいけど…じゃ、カレーで…」とミモロは、カレーを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/a9ba522add03631920bef60561815406.jpg)
「これはジャワカレーで、有名なカレールーの基になった味なんですよ」と。「ジャワカレーね…なるほど…」商品名をあえて言わなくても、わかりますよね~。
「おかわり自由ですから…よかったらハヤシライスも食べてみますか…」と聞かれ、「えー食べ放題なの?」とビックリ。でもさすがのミモロも、もうお腹はパンパン。
「もう動けない・・・・フ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/41/3653168a3ac8f06385f1ac7fc652fa20.jpg)
「デザートあるけど、食べますか?」と聞かれ、瞬時に、我に返るミモロ。「はい、もちろん…」やはりデザートは、別腹。
ミモロは、アイスクリームとコーヒーをお願いします。お友達は、フルーツを…「あ、フルーツ、メロンだったんだ…」と、大好物のメロンを、ちょっとうらやましそうにチラリ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/5c94dfc8a8d67d7621daa2e6afac9291.jpg)
「はい、ミモロちゃんは、5400円ね…」とお友達。「こんなに食べて、5000円って、リーズナブル…。どれも美味しかったし、すごく手がかかってるお料理ばかり…感激しちゃう…」と、ポッコリ膨れたお腹を撫でながら…。
「もう、道覚えたので、また来まーす!」と、お友達と手を振りながら、森山さんとお別れ…。ミモロもリピーターの仲間入りをしそうです…。
カウンターだけなので、必ず予約を…。駐車場も近くにあります。
*「懐石・ステーキハウス やまと」京都市山科区厨子奥尾上町14-152 075-581-7078 昼 11:30~13:30 大評判の「テキ重定食」「ビーフカレー」サラダ、コーヒー付1000円~。夜 17:00~21:00LO おまかせコース5000円~。月曜・第1火曜休み
![](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
人気ブログランキングへ
ブログを見たら、金魚のクリックをお願いしま~す。ミモロより