![Dsc_1165horz Dsc_1165horz](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/7848aaac684903af16f8cc2f4ad4813e.jpg)
昨日、明石のまちなかバルに行ってきました。
1枚600円5枚綴りのチケットを片手に、明石のお店を飲み歩くイベントです。
チケット1枚でバルメニューとして、ワンドリンクと1品がいただけます。
今回も5軒のお店で美味しい酒をいただきました。
1軒目
明石キャスルホテルの前の『残業や』さん。
最初のお店なのに『残業や』さん。
美人ママさんと可愛い女性スタッフの居酒屋さんです。
手作り「ポテサラ」は家庭的な味です。
2軒目
『肉焼食堂もりしん』さん
今回、チケットを入手するのにご苦労いただきました。
今月中に「生レバ」を食べに行かないと。
3軒目
魚の棚の『つなぎ家』さん
立ち飲み屋さんならでは、店員さんとの会話が楽しい。
「にし貝のつぼ焼き」「鹿肉の竜田揚げ」と「おにぎり」
「おにぎり」は持ち帰りができるように、ラップに包む心配り!
4軒目
『Pasta Bar』さん
お店の外に簡易の樽テーブルを3つ出して対応。
本格的なアンティパスト3種盛り。
バルっぽいです。
最後の5軒目は、『たにはら』さん。
落ち着いて地酒が飲めるお店。
バルメニューは「アジのなめろう」「タコぶつ」「小エビ唐あげ」でした。
今回はバルメニューでしたが、ゆっくり飲みに行きたいお店でした。
さて、2回目になる明石まちなかバル。
いろんな話を聞きましたが、結果としてどうだったのでしょう。
バルの翌日の今日、『Pasta Bar』さんで話を聞いてみると、バルの2日間で来たお客さんは250名!
すごかったそうです。(おかげで今日は白ワインが売り切れでした)
バルきっかけで、明石の店がもっと盛り上がったらいいですね。