明石のアスピアの東側に『グレイトフルバーガー』がオープンしました。
さっそく行ってきました。
「ベーコンチーズバーガー」です
ボリューム満点です。
どうやって食べるのか?
上下からぎゅっと押さえて、かぶりつきます。
ジューシーなパテ、ベーコン、シャキシャキレタス、トマト、チーズ、それを包むバンズ。
美味しいです。
チェーン店の味になれていた脳が思い出しました。
これが本当の「ハンバーガー」なんだ!
明石のアスピアの東側に『グレイトフルバーガー』がオープンしました。
さっそく行ってきました。
「ベーコンチーズバーガー」です
ボリューム満点です。
どうやって食べるのか?
上下からぎゅっと押さえて、かぶりつきます。
ジューシーなパテ、ベーコン、シャキシャキレタス、トマト、チーズ、それを包むバンズ。
美味しいです。
チェーン店の味になれていた脳が思い出しました。
これが本当の「ハンバーガー」なんだ!
三宮のバー『角灯』さんの後に『Bar Andante』さんがオープンしました。
店名と同じオリジナルカクテル「アンダンテ」をいただきました。
ココアパウダーのスノースタイル。
上に飾られているのはチョコレートです。
甘そうなんですが、それほど甘くない。
むしろすっきりして美味しいです。
ベースはウイスキーの「響」だそうです。
もう一杯、アイラモルト「ラフロイグ」のクォーターカスクをロックで。
スモーキーな味わいです。
このお店でもウイスキーを楽しめそうです。
突風で工事足場が倒壊した影響でJRが不通。
そんな中でも「忘年会」は開催されます。
大混雑の阪神電車で三宮へ。
会場は『ピッツァテラス レガーレ』 さんです。
オープンテラスの開放的な雰囲気です。
お店の前はよく通っていたのですが、はじめて入りました。
すっかりテラスだけのお店だと思っていたら、奥に部屋があったんですね。
外からはまったくわかりません。
女性が多いので、「日本酒と鍋」ではなく、「ワインとイタリアン」です。
同僚達とワイワイしゃべりながら、楽しい時間をすごしました。
さぁ、忘年会シーズンが始まりました。
今年も、忘れて忘れて忘れまくるぞー!