M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

トリプル3

2015年12月14日 | グルメ

12月14日、今から312年前に大石内蔵助率いる赤穂浪士が討ち入りした日。
あれから312年後、今年一番のHAPPYな気持ちになる日になりました。

朝、FBで知ったのは、明石大蔵海岸の『Da gennarino』のご夫婦にお子様が産まれたニュース。
大蔵海岸にあるオサレイタリアン。
イタリアで修行したオーナーの腕は私の舌が保証します。
ジュニア誕生ニュースに朝からHAPPY気分!

次に届いたのはLINEで会社の同僚に第二子が誕生したニュース。
秋にお会いしたときには、だいぶお腹が大きくなっていました。
おめでとう!HAPPY BIRTHDAY!!

知り合いが同じ日にお子様が産まれるなんて!
すごい!こんな日は初めてです。 

こんなスペシャルな日を『はましん』さんで「伝助穴子」を焼きながら、ひとり幸せな気分に浸ってました。
脂がのった穴子は焼いて塩で食べると最高です。 

子供が男の子なら、名前は絶対「伝助」やな(笑)

 

その『はましん』に入ってきたのが、以前『ROSSO』さんでバイトをしていたイケメン君、彼女連れです。
会うのは久しぶりです。
 
「今日、入籍しました!」
 
えー!! おめでとう!!!!!
つきあい始めたのが3年前の今日12月14日だったそうです。
その記念日に入籍!
遠距離でもずーと続いていたんですね。
 
 
 
「誕生」「誕生」「入籍」
こんな幸せ連続な日はないです!
これを聞いたら、大石内蔵助さんもきっとHAPPYでしょう!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする