カウンターでいろんな人の話を聞くのが好きです。
いろいろな考え方、感じ方がありますね。
共感したり、ほーっと感心したり、そんな考え方があるのかと見識が広がったりします。
日本酒と酒肴をつまみながらの昨夜の話題は、最近報道されていた「あおり運転」の話でした。
あおり運転をして、高速道路で車を止めたあげく、殴るなんて、ほんとに信じられないです。
その後、話は被害者の方が、何故逃げなかったのか? 何故窓を開けたのか? に。
前から明らかにヤバイ人が降りてきたのにねぇ。
もちろん、今回の事件は相手が悪いと思いますよ。
でもねぇ・・・
一般的に危険回避能力が低下してきているのではないでしょうか。
自分が正しい(と思っても)、伝わらない相手もいます。
身を守る行動をとらないといけません。
とはいえ、変な人がのさばる社会もおかしいですねぇ。
とにかく、酔っぱらいの話には絡まないのが危険回避です(笑)