♪ 人生はチョコレートの箱みたいだってどこかの映画で聞いたことがあるんだ(2022 平井大)
今でもバレンタインデーって盛り上がっているんでしょうか?ティーンエイジャーはドキドキして欲しいですね。妙に冷めた大人の影響なのか、若い頃に「ドキドキ」を体感しない人が増えているような気がします。(私もすぐにビジネス金勘定してしまうのですけど…)バレンタインデーが新しい一歩のきっかけになればいいですね。その邪魔をしないようにします。
私はスーパーで買ったチョコアイスを食べました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
バブル期の神戸・高架下(モトコータウン)のレコード屋では、中古CDがなかなかの値段で買い取られていました。
しかし、そこに衝撃の貼り紙が──
「国生さゆり・新田恵利 買取お断り」
え、そんなピンポイントで⁉ と思いつつ理由を聞く勇気はなく…歌唱力は困ったものでしたが。
バレンタインが近づくたびに思い出します。
なぜなんでしょうね?
店主のこだわりですかね?
売れる見込みのない在庫は資産じゃあないそうです。
回転の速い流行の漫画は買値が高くても儲かるんですね。