M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

五色の短冊

2021年07月07日 | グルメ

今日は七夕です。
でも、天気が悪いですねぇ。

七夕には「そうめん」
先日のお昼に「半田そうめん」を茹でました。

たくさん具をのせて「半田そうめんのぶっかけ風」です。
「カニカマ」「キュウリ」「ハム」「薄焼き玉子」「海苔」を短冊に切って。
カラフルになりました。

写真を撮ってから、どうせならオリンピックカラーにしたら良かったと。
盛り付けも輪の形にして(笑)

オリンピックの五輪マークは、白字に青、黄、黒、緑、赤の5色です。
なぜ、この5色なのかは、自然現象やスポーツの五要素など、諸説あるみたい。
日本や中国でも5色の縁起色がありますよね。(五輪の5色と一部違うけど)

青が無かったなぁ。
「ぶっかけそうめん」で「青」を表現するには、何を載せたらいいでしょう?

短冊への願い事は「はやくコロナ禍がおさまりますように!」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0.5% | トップ | タコでちょい呑み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事