冷蔵庫に豚バラとキャベツあるし、明日の昼ごはんは「焼きそば」にしよっと。
お昼前に人と会う約束があったので、午前中に買い物に行って「焼きそば」を買いました。
一旦帰宅した後に出かけて、喫茶店で話をした後、明石魚の棚の『一福』さんでひとりランチ。
暑かったので、反射的に「ビール」&「焼きそば」
「豚トロ焼きそば」です。
あ… 明日のお昼も「焼きそば」か…
ま、いっか(笑)
あらためてメニューを見ると
「冷麺 限定10食」
こっちやったかなぁ~
冷蔵庫に豚バラとキャベツあるし、明日の昼ごはんは「焼きそば」にしよっと。
お昼前に人と会う約束があったので、午前中に買い物に行って「焼きそば」を買いました。
一旦帰宅した後に出かけて、喫茶店で話をした後、明石魚の棚の『一福』さんでひとりランチ。
暑かったので、反射的に「ビール」&「焼きそば」
「豚トロ焼きそば」です。
あ… 明日のお昼も「焼きそば」か…
ま、いっか(笑)
あらためてメニューを見ると
「冷麺 限定10食」
こっちやったかなぁ~
東京五輪よりビックローカルニュースが入ってきました!
吉本新喜劇の「宇都宮まき」さんと漫才コンビアキナの「山名文和さん」のご結婚!
おめでとうございます!!
関西お笑い好きな人以外、まったく興味がないニュースかもしれません。
誰?それ?って感じでしょうか?
とにかく、おめでとうございます!!
そんなネットニュースに喜びながら『魚食菜ひらじぃ』さんで「ちょい吞みセット」
いやぁ、良い酒です。
なにげなく隣のテーブルで食事をしている若い男女の声が耳に入ってきました。
女性:「今日、朝ごはん何食べたん?」
男性:「コンビニのおにぎり」
女性:「え~、そうなん。なんかちゃんと作ってるような感じしてた」
男性:「そんなことないで」
女性:「部屋とかめっちゃきれ(キレイ)そうやん」
ほぉ、仲睦まじい様子ですね。
自分やったらなんて答えたやろ。
宇都宮まきさんも、山名さんも、隣のカップルも、みんなみんな、お幸せに!
長い、遅い、眠い…
東京オリンピックの開会式、途中で諦めて寝ちゃいました。
残念ながら私が開会式をフルバージョンで観ることはないでしょう。
まったく個人的な感想です。
もっともっとコンパクトにしてもらいたかった。
なにはともあれ、アスリートのみなさん、応援しています!
「つくね」をひとつ食べてから撮ればよかった。
〇がひとつ多かったですね。
22日は「海の日」で祝日でしたね。
オリンピックによる変則休日です。
おかげで、久しぶりに『たにやん』でランチを食べることができました。
しかし、暑い。
とりあえずビール(笑)
単品でも良かったけど「A5和牛スペシャルランチ」
ライスは小で。
整列したお肉たち、それぞれ違う部位です。
スタッフさんがお肉の部位の名前を説明してくださいました。
覚えられませんでした…。
『たにやん』さんでは、炭火七輪で焼きます。
焼き過ぎないように慎重に。
甘い、旨い、柔らかい!
最高です。
美味しい食事後にちょっとだけマスターと世間話。
ソフトボールやサッカー、オリンピックの競技が始まりました。
なんで先に開会式をしないのでしょうね。
熱中症予防には適切な水分補給。
夏は麦茶ですね。
ペットボトルの麦茶を買っていましたが、水出し麦茶に変えました。
(炎天下、チャリのカゴに2Lのペットボトル2本を入れて走るのが辛いことに気がついた)
麦の香ばしさが立つように濃いめに作ります。
麦茶を抽出した後のティーバッグ。
何か再利用方法がないか調べていると、これでフライパンを磨くと油がとれていいとか。
やってみました。
袋が破れて、エライことになりました。
適切な力加減が大切です(笑)
夏は適切な水分補給を!