7月15日(月)、美深町の「雨霧の滝」とその周りの植物の探索会に参加しました。北海道医療大学の薬学講座の一環としての屋外探索という内容でした。
勿論、この地を訪れるのは初めてです。雨霧の滝の存在も知りませんでした。この滝の横道を更に登る小路に入ると、カムイラビットが初めて出会う植物も何点かあって目を見張りました。小道の行き止まりには「女神の滝」があり、この間約300mです。
出来るだけ多くの植物写真を撮りたくて、時間の許す限り撮影に興じました。先回りした堀田清先生とその関係者が植物に名前を付けて行ってくれましたので、その時は植物の花と名前が一致したのでした。しかし、急ごしらえの知識の入力ですので、頭の中に充分入らず、後で「びふか松山湿原の植物エネルギー」(堀田清著)を見れば何とかなるだろうと安易に考えて、花の撮影を楽しみました。
植物探索の場合、多くの人と行動していては良い写真は望めないのが常です。まず先に花の写真を撮ると云う事になり、多くの人が感心する見事(綺麗)な写真はなかなか撮れないのです。それでも、その場所に行けたことは最高の一日となったのでした。
今日はその時の写真を何枚か掲載してみます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます