雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

二人の愛 離れないよう 南京錠 札幌藻岩山山頂

2020-02-19 10:36:37 | 紹介

「藻岩山の山頂は、恋の聖地 南京錠で二人の愛を永遠に!」

藻岩山山頂は、「恋の聖地」に指定されています。

鐘を鳴らして愛を誓います。

何か新鮮で、二人の愛を祝福します。

南京錠で永遠に離れない様に占います。

藻岩山に登った新婚さんは永遠に幸福が続くことでしょう。

南京錠はロープウエイ中腹駅で売っています。

次から次にと南京錠がかけられるものですから、・・・ 瞬くの日に満杯に・・・・。

あらあら、次に行ったときに、以前沢山あった物(南京錠)が片づけられてしまっている事に気付きます。

多分(?)、大切に神社などでお祓いされ、保管(?)されていることでしょう。

何せ二人の愛の誓った錠ですからね。


北海道の地名に こんな地名があるの!

2020-02-18 20:01:32 | 地名

「北海道 難読地名」

北海道の地名は、もともとアイヌの人たちがその土地を読んでいた呼び名に漢字を当てたもので、すなわち「アイヌ語地名」と言われています。

身近にある地名は難なく読めますが、札幌から遠く離れた地名はなかなか読むことが出来ない場合があります。

札幌近くの地名では、①花畔、②簾舞、③苗穂、④発寒など、これらの地名は読めるでしょう。

①は、ばんなぐろ ②は、みすまい ③は、なえぼ ④は、はっさむと読めますね。

 

ところが道内(道東釧路町)にはとてつもない変な? 地名があるのです。読んでみてください。

① 地嵐別 〇〇〇〇〇〇

② 浦雲泊 〇〇〇〇〇

③ 初無敵 〇〇〇〇

④ 入境学 〇〇〇〇〇

⑤ 分遣瀬 〇〇〇〇〇〇

⑥ 老者舞 〇〇〇〇〇〇

⑦ 知方学 〇〇〇〇〇〇

さあ、何個読めましたか。これこそ北海道難読地名と言えましょう。

それもすべてが「釧路町」にあるのです。

よほどの学のある人が居て、こんな字を当てたのでしょう。

地名は次のように読むのです。

① ちゃらしべつ  チャラシ・ぺツ 段丘の斜面が急なのでチャラチャラと流れ下る・川として名が残った。

② ぽんどまり   ポン・トマリ 小さな・泊り地。しゃれた字を当てたので難しくなった。

③ そむき     ト・ウン・テク か。沼のような状況を・呈する。(更科)

④ にこまない   ニ・オ・キ 流れ木・多い・かや原

⑤ わかちゃらせ  ワッカ・チャラッセ 水がチャラチャラ流れくたる。下のベツかナイを略した。

⑥ おしゃまっぷ  オ・イチャン・オマ・プ 川尻に・鮭産卵場・ある・川 か

⑦ ちっぽまない  チポマナイ チプ・オマ・ナイ(河口に舟が流れ寄ったので この名が付いた)

 


新型肺炎国内に・・・ 各催し 広がり防ぐため中止に!

2020-02-18 14:08:10 | 記録

「コロナウイルス 驚異の感染力 ああ、恐ろしや」

※ 毎回、新型肺炎の話で申し訳りません。

 

少し前までは、一人から1.5人とか2人などと言っていたコロナウイルス・・・どうやらその正体は感染力が強力のようで、一人から5人以上に感染するらしいことが分かってきました。

掛かってしまったら、倍 倍ゲ―ムではありませんが日本国中コロナウイルスに侵されてしまいます。

掛かってしまったら、今ではまだ特効薬も作られていず、死の世界に引き込まれるとの事。

体力の無い年寄り、妊婦などがとくに危険と言います。

掛からない様に手洗いが勧められていますが、

掛からないための工夫の中のひとつが、人混みに行かないことが良いようです。

えたいの知れない病気が出現したものです。

そこで、人混みの場をつくらないとして、いろいろな催しが中止となってきました。

大きなものでは 〇天皇誕生日の一般参賀の中止。2月23日の予定 中止

        〇東京マラソンでは 市民参加中止 招待選手ら200人のみ

        〇ㇲぺーシャルオリンピック日本(知的障碍者大会)の中止

         今年は札幌、江別、岩見沢で21~23日に行うことになっていました。 

などなど催し物にも影響しだしています。 


コロナウイルス(新型肺炎)日本国はどう対処するのか

2020-02-17 15:59:15 | 助けて

「日本国内 コロナウイルス更に進行 都内では屋形舟にて新年会、・・・感染 都内に19人!」

屋形船に参加していた蒲田の看護師が感染し、同医院の医師も感染したそうです。(今朝17日のニュース)

東京都内は人口が密集していますので、通勤などの密着感染で急速に広まることが非常に心配なのです。

病床も限られており、特効薬もまだなく、国際交流もできなくなるようになり経済にも影響するのです。

   ①時差出勤 ②在宅勤務 ③会議自粛が呼びかけられています。

※ 中国では国を挙げて、戦争の様にコロナウイルスと戦うとしていますが、今回の感染病魔は簡単ではありません。

武漢に大きな2病棟を急遽建てたとか、画面を見る限りでは病人と病人とのベットの境(境)も無く、これではウイルスを広がるばかりです。

中国では一日で約100人の死者が毎回出ています。いままでの死者は1665人、感染者が6万8千500人。この様子ではコロナウイルスを抑えきれないことでしょう。

早く特効薬がつくられなければ、中国も世界から取り残されることになります。

※ ダイヤモンド・プリンセス号では、対応が遅れせながら対処しているようですが、3700人も人が居るのですからなかなかです。

56か国の人が乗っているとの事です。アメリカから、カナダから、オーストラリアから、台湾からチャーター便が来るとか、各国の対応がなされようとしています。

アメリカのチャーター便がすでに日本から飛び立ちました。

クルーズ船では今日新たに99人の感染者が出ました。悲惨です。

※ 北海道の二人目の感染者は石狩振興局の自営業と発表にようやくなりました。  

 

 


春を感じよう 百合が原公園(札幌市北区) 

2020-02-16 12:12:26 | 樹木

「椿の花が咲いている 2月は椿の花で春感ずる」

ツバキの花の咲く頃、それは春。2月がツバキの季節です。

北区の「百合が原公園」の大温室の中ではツバキが今咲いています。福寿草も咲いていて、ミモザも蕾が膨らんできていました。

一つ一つのツバキの花を見ていると、新鮮で綺麗です。

ツバキを漢字では椿と書くとおり春の木の花なのです。

椿と言えば椿油で良く知られますが、天然ものとあって高く売られています。対馬も椿の多い所で、椿油を買い求めたのを思い出します。

そして高知県の「足摺岬」では、椿の林の中を潜り抜け岬に立ちました。

椿と言えば、「あんこ椿」で知られる伊豆大島に行った事が思い出されます。あんこ椿とは、未婚の大島の娘さんの事で、白地に椿の絵の手拭いを髪に巻いています。

7月に大島行ったのですが、それでもいくつかの椿の花を見つけました。

椿の木の炭は高価で、その実で焼いた牛乳せんべいが美味しいお土産でした。

春を感じる百合が原公園の椿の花を見に出向いて見ましょう。

 

 


コロナウイルス 身の回りに迫って来た

2020-02-15 22:38:46 | 草花

「中国 武漢・湖北  浙江省 市民もう限界!」

連日、コロナウイルスのそのすさましぃ感染力に脅威を感じています。

はじめは 中国の話とたかをくくっていたのですが、第二弾が、クルーズ船のコロナウイルスの感染、そして今では、日本国内の人から人への感染。

道内でも感染者が2名となったとか・・・

見えない脅威が迫ってきている感じになっています。

武漢中心に死者が1千500人以上になったとか、世界経済にも大きく影響しだしています。

中国では医療関係者にもうつり、医療関係者に死者も出ている模様、どこまでこの脅威が広かるのでしょうか。

広がりがおさまらなければ、今年の東京オリンピックの開催までもが危ぶまれてきます。

暖かくなるとしゅうそくに向かうであろうとしていますが、いまだに薬も作られていず、世の中が混乱の中に入ってきました。


春は一歩づつ近づいている 独活(ウド)が売られていました

2020-02-14 17:01:58 | 

「ウドが店頭に! 春が近く感じます」

近くのスーパーに「ウド」が売られています。2月中旬になると、もう春の近い季節になっているのです。

売られているのは、きっと養殖のウドですね。

ウドは野生の物がウドらしい?味でなのです。野生の方があくが強く元気がもらえます。

養殖のウドは今一の味ですし、季節を待てば山からただでいただいて来れるので、今までに買ったことがありません。

それでも、店頭でウドの姿を見ると春が近いのだと嬉しくなります。

野生のウドもある所に行けばいくらでもあるのですが、この頃は遠出もできなくなり、やぶもこげなくなったので、近年は我が家の畑に植えてあるウドで満足しています。

季節になればいつの間にか大きくなりすぎて食べれなくなりますので、春の食は忙しくなります。

漢字で書くと「独活」となりますが、薬膳料理の代表格です。健康増進につながります。

季節になれば、札幌近郊の道の駅などで売られていますので、山まで行けない人にはありがたい事です。


さっぽろ雪まつり閉幕(2月11日) 202万人

2020-02-13 11:23:44 | 観光

「来場26%減 202万人 新型肺炎など影響」

札幌では、どこに行っても中国人ですごいものでしたが、新型肺炎の影響でその(中国人の)姿が見られなくなりました。

今では中国のおかげで日本経済が保たれていることに驚きます。中国は発展途上国として教えていたいたことを思い出し、時代は急に変わるものだと驚いています。

まつり来場者が昨年最多でしたが、今年は昨年より71万6千人少ない年となり、札幌の経済にも影響しました。

ホテル、交通機関、土産店、食品関係に大きく影響したのです。

減少の原因について、実行委は次のように分析しています。

①新型コロナウイルスの感染拡大で、中国からの団体客が大幅に減ったこと。

②家族連れを中心に市民の間で人込みを避ける傾向が強まったこと。

 小学校の野外学習を半数あまりの学校で取りやめたこと。

③対日関係悪化で、韓国からの観光客が減ったこと。

などが挙げられています。

※ 雪像は12日の朝、大きなブルで壊して行きます。


新型肺炎(コロナウイルス) 食用ネズミ感染源か?

2020-02-11 12:32:32 | 助けて

「コロナウイルスの感染源 中国の専門家チームがアナグマか、タケネズミではと」

中国武漢市の市場で食用として売られているタケネズミがコロナウイルスの感染源ではないかとされています。

かって流行したSARSの場合のハクビシンも中国の市場で売られており、コロナウイルスの仲間はコウモリを宿主としており、他の動物ハクビシンが介在して流行しました。

今回のコロナウイルスの感染源はタケネズミとされますが、習近平指導部が「脱貧困」政策として各地で飼育され、都市の飲食店のメニューにも上げられていいます。

タケネズミは豚足に似た味で美味しいといいます。

新型肺炎の感染拡大を受け上海市や無錫市では生きた家禽の販売を休止したのですが・・・

野生動物を食用にする市場は病気の温床となりやすいのです。

食文化はそう簡単には変えられないので、いろいろなことが今後もおこりうるのです。

この記事を見たのは令和2年1月23日・・・

★ あれから何日もたたない今日(同 2月11日)、コロナウイルスの感染者が中国で4万2638人、死者が1016人となって驚異の感染病であると恐れています。

※ ・武漢の日本人死亡 60代男性(2月9日 道新 以下同新聞)

  ・新型肺炎疑いで初 

  ・退避第4便1人感染

  ・地方も検査拡充

  ・観光業界を支援 政府、緊急対策決定へ

  ・在中国法人に衝撃 初の死者 長引く事態 疲労感

  ・クルーズ船 政府対応に不備

※ ・クルーズ船135人 クルーズ船 感染65人増 (2月日 道新 以下同新聞記事見出し)

   中国本土 感染 4万171人 死者 1千人超え

  ・新型肺炎 国内(日本)161人 

  ・船内「まるで野戦病院」

  ・新型肺炎 乗客 国の対応批判

  ・デマ SNSで拡散   


さっぽろ雪まつり 明日11日で終わり

2020-02-10 20:41:12 | 観光

「さっぽろ雪まつり 早い物 明日11日で終わりです」

今年は雪が少なく「さっぽろ雪まつり」の雪の確保に大変の様でした。

雪像を一回り小さく造ったり、雪集めに遠くまでトラックを走らせたり と大変でした。

それでも、何とかこぎつけて、「さっぽろ雪まつり」が行われています。そしてもう明日11日に閉幕するのです。

早いもので、明日で雪まつりが終わるなんてと日の経つのが早いものだと思うのです。

 ウポポイのオーブンは4月24日です。 

幸いしたことは、雪まつり中は例年と違い 連日寒かったことが幸いし、雪像が解けなかったことでした。例年雪像が解けてせっかくの像がみられないほど崩れているのを見ているので、寒かったことが幸いだったと思います。

知人、Kさんから、「あと何回(雪まつりを)見る事が出来るかね」「今年も見に行ましょうよ」と誘いを受けて、今年も見る事が出来たのです。

 上の像と、この雪像は同じものです

「あと何回桜を見る事ができるかね」と同じく、「さっぽろ雪まつり、あと何回見れるのでしょうかね」、という事で、貴重な一年の一日を楽しみました。

この熊の雪象の前で記念写真を撮っている人か多く居ました。このクマ巨大です。

※ コロナウイルスの影響で、中国からの雪まつり会場の観光客があまり見られず、祭り会場では人出は少ないのでした。

  雪像では、夜には画像と雪像を工面して見事な演出で楽しませてくれました。