コロナ元年11月24日
柿の葉の紅葉もまた、美しいです。実生から育てています。
日野菜大根です。糠漬けが美味しいのと、何と言っても、白と紫のハーモニーが美しく見ているだけで癒され、食べても美味い野菜です。毎年育てています。そろそろ、収穫が始まります。味噌汁に入れても美味しいです。
この時期、日本の色に染まります。まず、渋柿が益々鮮やかさを増して来てます。朱色です。平安神宮の柱の色もよく似ていますね。東照宮にもあったかな。朱色は、縄文時代からあったもっとも古い色のひとつで、貝塚などからこの色をあしらった土器や土偶なども見つかっています。まさに代表的な日本の色です。
このままでいると、我が家の柿もまもなく、ヒヨドリが来て食べられてしまいます。その為にも植えたあるようなものです。
後ろの黄色い花は石蕗です。菊が咲き終わっても暫く咲いて庭を明るくしてくれてます。
下にあるのが、馬酔木です。
柿の葉の紅葉もまた、美しいです。実生から育てています。
日野菜大根です。糠漬けが美味しいのと、何と言っても、白と紫のハーモニーが美しく見ているだけで癒され、食べても美味い野菜です。毎年育てています。そろそろ、収穫が始まります。味噌汁に入れても美味しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます