
レシピブログ×ハウス食品のスパイスセミナーへ行ってきました。
夜7時から9時までの2時間の講習&試食
そんな日に限って、夕方仕事が忙しくて残業

終わってから急いで駆けつけ間に合いました。
会場はハウス食品本社
部屋の中に入るとスパイシーな香りに包まれリラックス




まずハウス食品のスパイスマスターの方の「スパイス講座」から

こちらはシナモン
長いほうがセイロンシナモン、短いほうがカシアです


一種類なのかと思ったらそれぞれ香りも使い勝手も違うんですね。
こちら何でしょうか?
ナツメグです

これをさらに割ってみるとこんな感じ


こちらは胡椒


そして人気ブロガーのヤミーさんが登場
スパイスの使い方や料理番組に関する裏話などを聞くことができました。

さて次はオリジナルパウダー作りに挑戦
基本のカレーパウダーは「クミン」「コリアンダー」「ターメリック」
それに他のスパイスを足して自分好みの味にアレンジしていきます。

私が調合したカレーパウダーはこんな感じ

講師のスパイスマスターの方に香りを嗅いでもらい、アドバイスをいただくこともできました。
こんな風に自分で作るスパイスって楽しいですね。
早くこれでカレーが作りたくなりました。
さてさて最後に基本のブレンドのカレーパウダーで作ったキーマカレーとクミンライスの試食タイム

しっかり一人前のカレーにビックリ!
同じ席のブロガーさんとも楽しい会話をしながらのスパイス作りに試食。
最後にお土産までいただいちゃいました。
ためになる話をたくさん聞くことができ、スパイスに目覚めてしまったようです。
もっとスパイスをうまく使えるようになりた~~~~~い


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


