
ブリと言えば今が旬ですよね。
照り焼きもいいけど、今日は大根と一緒にフライパンで作ってみました。
ブリは煮過ぎてパサパサにならないように、仕上がりの5分前ぐらいに入れてふっくら仕上げてみることに…
短時間で簡単に作ることができちゃった!
味が染みた大根が美味しいね

<材料>
・ブリの切り身・・・・・小さく薄く切ったもの8切れほど
・大根・・・・・1/2本
*煮汁*
・水・・・・・600cc
・生姜・・・・・1かけ(薄切りにしたもの)
・粉末のだしの素・・・・・小さじ1
・みりん・・・・・大さじ3
・酒・・・・・大さじ2
・醤油・・・・・大さじ4
・砂糖・・・・・大さじ2
<作り方>
①大根は2~3cmの厚さに切り面取りをし、十字に切れ目を入れておく。
②耐熱皿に大根を並べて水を適量入れ、ラップをして10分レンジで加熱する。
③ブリは油をしいたフライパンで焼き、取り出しておく。
④フライパンの油をふき取り、大根と煮汁を入れて落し蓋をして30分ぐらい煮る。
⑤その中に焼いたブリを入れて5分ぐらい煮絡める。
⑥できた!
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


