札幌、大通公園では、今、オータムフェスト2009が開催されています。
オータムフェストは昨年から開催されたイベントです。トップの写真にも、SINCE2008となっています。たぶん、モデルとなったお祭りはドイツ・ミュンヘンのオクトバー・フェストではないかと考えます。オクトーバー・フェストはビールがメインのお祭りですが、オータムフェストは、「北海道・札幌の食」がテーマとなっています。つい、この間まで納涼ビアガーデンでビールが飲まれていましたので、続けることはできないでしょう。しかし、ビール、ワイン、日本酒、カクテルなども販売されています。
このお祭りは、18日~22日の第1期、23日~28日の第2期、29日~10月4日の第3期で販売されるものが異なります。かなり、長丁場なお祭りです。
20日(日)は、西4丁目会場では、クラフトマーケットが開催されていました。

西5丁目会場は、北海道の新ご当地グルメ&ラーメンです。

とにかく、盛況です。ちょうど、11時30分で昼時であったこともありますが、食券を買い求める長蛇の列となっています。この会場、「じゃらん」さんもかなり力を入れて宣伝しています。

オホーツク北見塩焼きそば、富良野オムカレー、羽幌えびタコ焼き餃子、十勝枝豆サラダ麺、オホーツク網走ザンギ丼が販売されています。600円から800円で味わえます。
ラーメンの方も盛況です。ラーメンは全店共通で700円です。

北海道の人間は、東京などと異なり、並んでまでして食べるという行動は多くの人はとりません。加えて、私はグルメではない(妻から、味のわからない人と評価されています
)ので、並んでまで食べるつもりにはなれませんでした。
それぞれ美味しさがあるのでしょう。平日の会社帰りにでも、並ばなくても良いなら味わってみようと思います。


このお祭りは、18日~22日の第1期、23日~28日の第2期、29日~10月4日の第3期で販売されるものが異なります。かなり、長丁場なお祭りです。
20日(日)は、西4丁目会場では、クラフトマーケットが開催されていました。


西5丁目会場は、北海道の新ご当地グルメ&ラーメンです。


とにかく、盛況です。ちょうど、11時30分で昼時であったこともありますが、食券を買い求める長蛇の列となっています。この会場、「じゃらん」さんもかなり力を入れて宣伝しています。

オホーツク北見塩焼きそば、富良野オムカレー、羽幌えびタコ焼き餃子、十勝枝豆サラダ麺、オホーツク網走ザンギ丼が販売されています。600円から800円で味わえます。

ラーメンの方も盛況です。ラーメンは全店共通で700円です。


北海道の人間は、東京などと異なり、並んでまでして食べるという行動は多くの人はとりません。加えて、私はグルメではない(妻から、味のわからない人と評価されています

