しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

イチジク

2009-09-25 19:40:59 | Weblog
 最近は、昔、北海道では食することができなかった食材も販売されるようになりました。流通機能が良くなったからでしょうか。野菜では、ミズナ、オクラなどです。果物では、イチジクなどです。分類に迷うのは、スダチです。
 私達、夫婦はこのイチジクが大好きです。爽やかな甘みと喉越しの良い食感がたまりません。デパートの地下食品売り場や近所のスーパーで、常時ではありませんが、たまに販売されています。しかし、今年はなかなか、売られているのに出会いません。妻は、ネット通販で捜しましたが、北海道は配送圏外でした。日持ちしない果物のせいでしょう。
 私は、9月18日(金)、やっと、あるデパートの地下食品売り場で、販売されているのを見つけました。しかも、タイムサービスで、1パック5個入り780円が580円になっています。携帯で我が家の財務大臣にお伺いし、2パック購入しました。

 上の写真のとおり、西三河いちじく部会の生産したものです。国内で販売されるイチジクの8割は写真のように中心が赤くなる「桝井ドーフィン」という種類なのだそうです。水溶性と非水溶性のどちらの食物繊維も多く含んでいます。おいしそうです。いただきまーす。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする