第63回さっぽろ雪まつりのイベントとして、毎年、国際雪像コンクールが開催されます。

2月8日、コンクール会場である大通西11丁目では、最後の仕上げが行われていました。
トップの写真は、マレーシアの「オサガメ」です。
今回、優勝したのは下の香港の「飛躍する竜」です。


準優勝は、スウェーデンの「スウェーデンのおみやげ」です。
下のタイの「マノーラ」は、4位でした。


マノーラとは、踊りの一種だそうです。
下の抽象的な雪像は、シンガポールの「友情」です。5位でした。


下は、同じ抽象的な雪像、チリの「上る光の地平線」です。

下は、インドの「気候変動」です。

下は、インドネシアの「CUALを編む女性(女性の力)」です。

札幌の姉妹都市として、ポートランド市(アメリカ合衆国)、大田広域市(韓国)、ノボシビルスク市(ロシア)も参加しています。

下はノボシビルスク市の「イマジネーション」という作品です。
