しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

私の町内会では、春の清掃が行われました。今回は、52人も参加してくれました

2012-05-02 23:06:13 | Weblog

 4月29日(日)、私の町内会の清掃活動が行われました。暖かく、すっきりと晴れたせいもあって、連休中日にもかかわらず、過去最高の52人の方が参加してくれました。単身者用アパートの18世帯を加えても、130世帯の小さな町内会ですので、ありがたいです。参加した人に清掃終了時に配る500mlのお茶で、人数を把握するのですが、私が用意した2箱(48本)に、妻に10本ほど買い足してもらって正解でした。



 子供といっしょに参加してくれたかたもいます。嬉しい限りです。また、私の町内会では、出産のお祝いを町内会で出します。私は、どこの町内会でもそうだと思っていました。ある時、別の地域の連合町内会長さんにお話しをしたところ、それは珍しいと言われました。通常は亡くなったときには香奠を出すが、出産祝いはないとのことです。先日、出産のお祝いを差し上げた若いお父さんが初めて、参加してくれました。あかちゃんを抱いてお母さんも見に来てくれました。嬉しいです。気軽に町内会行事に参加し、人を知ってほしいと思います。万が一の災害の時には、人が判れば、町内会はたいへんな力になります。
 いつも役員会や総会でお世話になっている、また、諸活動の集合場所である児童会館も掃除しました。



 集められたゴミや滑り止め材はいつもの集積場所に置きました。



 連絡を入れてあったので、その日の内に札幌市で回収してくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする