しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

昨年の11月18日、私は訪れた青森県弘前市で藤田記念庭園にも行ってみました。紅葉が美しかったです

2019-01-17 19:09:20 | Weblog

 昨年の11月18日、青森県弘前市内の観光をしていた私は、藤田記念庭園にも行ってみました。

 

 洋館が有りました。

 

 

 ここは、「大正浪漫喫茶室」になっています。

 

 無料で入れたようです。私は知らなかったので、入らずで終わってしまいました。「大正浪漫喫茶室」があるくらいですので、大正時代に造られた庭園です。1919年(大正8年)に築造されたそうです。築造したのは、弘前市出身の藤田謙一氏です。氏の別邸として、弘前公園に隣接して、庭園が整備されたそうです。
 その後、弘前市が市の市制100周年記念事業として、庭園を整備したそうです。


 雪の積もった岩木山が綺麗に見えています。

 


 水琴窟も有りました。

 


 そして、何より紅葉が美しかったです。
 

 弘前は桜の街というイメージが有りましたが、弘前公園でもここでも紅葉が美しかったです。

 弘前公園は桜の名所ですが、ここにも大きな枝垂れ桜が有りました。

 

 春には素敵な花が咲くことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする