しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

8月20日(日)、私は初めて北海道の利尻島に行きました。利尻空港を出て、歩いて鴛泊の街まで向かいました。鴛泊の街に入ります。

2023-10-27 21:25:05 | Weblog
 
 富士野園地を過ぎると、鴛泊の街が近づきます。夕日ヶ丘展望台が有りました。

 

 「帰るまでに、ここは、行ってみたいな。」と思いました。NHKのブラタモリでも放送していましたが、火山の溶岩が盛り上げってできた丘だそうです。


 船が見えます。稚内港からのフェリーでしょうか。

 

 鴛泊の街に入りました。

 

 ペシ岬を回って、船も鴛泊港に入るようです。

 


 船が鴛泊港に入ってきました。トップの写真です。そして接岸し、乗客を降ろしたところです。

 


 鴛泊港の西の方です。

 


 なだらかな島になっています。これもNHKのブラタモリで放送していましたが、古い島はなだらかだったそうです。そこに火山が噴火し、先ほどの夕日ヶ丘やペシ岬を造り、さらに利尻山も造ったそうです。

 
 宿泊先の北国グランドホテルです。

 

 夕食です。

 

 暑かったので、ビールを頼んてしまいました。今年の北海道は暑かったです。この日の利尻島も本当に暑かったです。寒かったら着ようとカーディガンを持って行きましがた、全く必要ありません。

 デザートは「コンブラン」でした。

 
 
 もちろん昆布が入っています。利尻と言えば、「利尻昆布」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする